![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120002547/rectangle_large_type_2_43b4bc618c96c763efbfb00eb60a308b.jpeg?width=1200)
中学校キャリア教育〜ハイシーズンです
今年もやってきましたハイシーズン😊
来月までびっちりです。
昨年度までは、仕事の方の職業講話も多い時期だったので、ここから12月半ばまで、毎日のようにどこかの学校で話している感じでした。
今年は中学校キャリア教育に専念しています。
職業体験事前指導、ソーシャルスキル、職業理解ワーク、自己理解ワーク、面接動作指導などなど…いろんな学年にいろんなメニューで行います。
来週からは面接動作指導が多くなります。
一年生は、その後に職業調べの学習につながるので、導入学習として、OHBYカードでのワークを行うことが多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698365537009-N89c1Kjn6w.jpg?width=1200)
職業について書かれているカードを、皆でどんなふうに使うかも、グループできめます。配って、見て、並べて、分けて…いろいろな分け方が考えられます。
カードワークの後は、調べるときの視点について話します。
今回も盛り上がりました♪
めんこいねぇ😆