卒業研究進捗(7月最終週)
通信制大学で卒業研究をしています。月日がどんどん過ぎていきます。ちょっと焦る感じもありますが、日々少しずつですが進んでいるなぁとも思います。
そんな今週は・・・
学会での研究発表の応募文を書いていました。応募文は250字です。昨年度の実践発表の応募文を参考に書いてみては、先生に見てもらって、余計なところ、曖昧なところ、足りないところをご指摘いただき、またあれこれコネコネしていました。とりあえず形になったので、締め切り近くまで寝かしてみることにします。
それと並行して・・・
言葉を分けていました・・・実験群2校分ですが、言葉の数が4000くらいあるものですから・・・分けても分けても・・・って感じです。そして、これどこ????というような言葉もかなりの数ありまして、まるでボールプールにいるようです笑
まあそれでも見通しは立ってきました・・・
これまでに見つけていた論文を再読してみましたが、うう〜ん、もうちょっと何かしっくりこないなぁ・・・と思っていました。そこに教えてもらった別の論文を読んでみると、じわじわと「これかも・・・」と湧いてきました。で、その論文を書いた方を調べてみると著書があったので、購入してみました。今日帰宅したら届いていたので、パラパラと読み始めると、なんだかじんわり優しくて、ああ、今日はもうこれを読んじゃおう😊となりました。
言葉分けはまた明日からです。それもまた良し・・・です。
7月が終わります。
はじまった頃は、大量の入力に追われ、肩も頸も背中も鉄板のようにバリバリとなっていましたが、この1ヶ月間、入力しながらも、いろいろ考えて方向が定まっってきたんだなあと満足しています・・・いや、ここで安心しちゃいけないけど・・・がんばろ😆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?