
【タイ】入国のThailand Pass 社会保険 QR
タイの社会保険に加入していることが証明できれば、タイ入国の際に必要とされているコロナ治療をカバーする、一定額以上の保険加入が不要になるらしい
社会保険加入を証明するQRコードの取得
マイウォレットにアクセス
黄色い長四角をクリック(申し込もう!と書いてある)

社会保険番号と電話番号を入力して青い長四角をクリック

一番右下のオレンジ四角をクリック(同意すると書いてある)

アンドロイドもしくはIPHONEどちらか自分のスマホの方をクリックする

出てきたQRコードをカメラで読み取ってWalletアプリ右上を押す
(IPHONEの場合)

納付した社会保険料、登録している病院、名前、今年使える残高、使用済み金額、QRコードが表示される
なお、プラスチックの社会保険カードが存在するが、これは登録してある住所へ毎回郵送されているはず。
届かない場合は登録住所を変更し、再送を依頼する。
社会保険庁は間違いが多く、旧住所へ再送したりするので、管轄の窓口へ直接受け取りに行くから郵送しないでもらったほうが確実。