マガジンのカバー画像

ためになる

4
運営しているクリエイター

記事一覧

持ち家を推奨されても不動産ってインサイダーが強すぎるんじゃない?説について

持ち家を推奨されても不動産ってインサイダーが強すぎるんじゃない?説について

こんにちは!

先週お休みした分を日曜日ですが、投稿します!

まず、前提として

リターンだけを目当てにする不動産投資はインサイダーが強いのでやめておいたほうがいい

と思っているけど

持ち家は金融的なリターンだけじゃないからあり

と思っています。

というのも、僕も「不動産業界はインサイダーが強い」に関しては同感だからです。

良い物件は一般に公開される前に、内々で取引されてしまうことがよ

もっとみる
時間がないけど副業をしたい人が知っておいた方がいいたった一つのルール

時間がないけど副業をしたい人が知っておいた方がいいたった一つのルール

こんにちは!

今日は副業について書きます!ある意味では、僕は、会社の売上のために色々な副業的な活動をして、なんとか会社を支えるというプレイをしているので、副業について詳しいんじゃないかと思っています。

答えます!

ちなみに記事の前にお願いです。私「ハイパー起業ラジオ」という、起業家のためのPodcastをやっているのですが、今年も、アワードがあるそうです。

大賞とりたいなーと思っているので

もっとみる
時間軸を長く取って考えた方がいいことって多いよねという話

時間軸を長く取って考えた方がいいことって多いよねという話

こんにちは!

今日は「時間軸をもっと長くとってみると、結果が変わるかも」という話をしたいと思います。ちょうど「時間軸を短く取りすぎで、もったいないなあ」という人を連続で見たので、、

できるだけ早く結果って欲しいよね僕たちは、何かを始めたら「できるだけ早く結果が欲しい!」と考えがちです。

例えば、英語の勉強やダイエット、筋トレなんかも「数週間や数ヶ月で劇的な成果が出てくれないとモチベーションが

もっとみる

良い質問をして、良い回答を得るためのコツ

アルというサービスをやっておりまして、その裏側を「アル開発室」というコミュニティで公開していたりします。

そこで、毎週月曜日に「僕になんでも質問していいよ」というコーナーがありまして、キャリアの相談から人生相談、サービスの相談など、いろいろな相談を毎週100件くらい受け取っているのですが・・・。

たくさん質問を受けた結果「こういう質問の仕方をされるといい回答がしやすいな」というのがわかってきた

もっとみる