2022年9月25日

昨日からスプラトゥーン3で大きなイベント「フェス」が開催されている。昨日の夜から長い時間やってしまい、おかげで24日分の日記も滞ってしまった。最近は専らこのゲームのせいで日記を書く時間をしっかりと取れず、翌日に出すことが増えてしまって良くないと感じている。
ただ、そんなフェスも僕の中では一段落ついてようやくコントローラーを置いた。来週から忙しくなりそうな気配があり、イベントも終わるのでここらでしばらくゲームから離れることになりそうだ。その分1日を意識的に生き、様々な体験をして様々な刺激を受け、様々な心象を書き残せたらと思う。


などと書いたが、台風も去ったというのに何故か頭がずっと痛くて半日倒れていた。もう日をまたいで月曜日になっている。
土日の使い方がなかなか上手くならない。中学生の頃から休み明けの月曜の朝に調子を持ってくることが上手く出来ず、何とかしないといけないと思っているのだが、なかなか上手くいかない。元気な時は遊びすぎたり夜更かしをしたりしてその負債を背負う形になり、平日の疲れがなかなか癒えず体調があまり良くない時は何とか回復はするのだけれど生活習慣が狂ってしまうパターンが多い。アルバイトが日曜午後にあればその疲労に任せるまま眠りについて次の日はしっかり朝からということもあるのだが、自力で体調を整えて月曜を迎えられた例はとても少ない。上記の2つのパターンの要因は、適切な負荷と適切な休養のバランスを上手く取れていないところにあると思う。それほど疲れていないのに甘えて作業を放置して寝てしまう、逆にキャパシティを超えても過剰に働いてしまうということが度々あり、自分の調子の把握が上手く出来ていないのだろう。
とりあえず、今から朝までに寝るのは難しいので出来るだけ体力消費が少ないように誤魔化して夜明けを待とうと思う。あわよくば浅くても良いから眠りたい。

いいなと思ったら応援しよう!