2025.01.15寝坊とコメダ、やっぱりシマエナガさん!

今日はセミダブルのほうで寝た。平日だけどね。

5時過ぎに目が覚めた(なぜだろう?
ロゼレムは「薬で対処できる範囲(睡眠リズム改善)」充分頑張ってると思う。
やはり自助努力(おいそれと横になれない状況を組み立てる)が必要なんだって。
つまり私は「治ろうとしなくちゃいけない」
やだむりこわい


株主になりたい話は2月頭まで延期。その前に銀行口座を復活させなきゃいけない。
ゆっくりコメダ株分のお金を貯めないとね。
(2月14日に障害年金が振り込まれる。はず)あてにするよね。私の大事な資金源だから。
(肢体のほうの診断書を、せっつかないといかんかな?)

今日は就B→ヘルパー→クリニック初診→コメダ。

朝9時起き

わかりやすい寝坊。朝食べずに家を出る!(それでもお弁当詰めてくれる彼には感謝しかない)

就Bはいつも通り。

作業量をおかわりして、昼ごはんはおかわりしなくて。
少しずつ利用者さんと話すようになった。とはいえ挨拶程度なので、それを思うとクニ坊さんはすごいなあ…

バカ話、与太話

「北海道旅行のあとに入院したくて」「目指せ90日(腰据えて入院したい)」「でもなあ、(入院費)高いんですよね」
「この辺にローソンできたんですね」「エリーちゃんの家とは逆方向だけどね」
「配偶者さんいらっしゃるんですね、残念ですー」「…え?ああ、付き合ってください、って言えないじゃないですかあ」

暖房が強めなので眠気が(やる気がないのかもしれないね)

ヘルパーさん

今年誕生日あるので!誕生日プレゼントのタオル(シマエナガさん)をいただいた(*´・ω・)
「就Bのあとすぐヘルパーで大丈夫ですか?」 「止まると動けないので、いいんです」

「シマエナガさん好きなんです」「ほらお弁当箱も」

(自宅から20分かかる)17時予約なのに16時50分に家を出るバカ。ごめんなさい。

新しいクリニック

たぶん初めて問診票を自分で書いた(`・ω・´)
問診票を写真に撮ってくるのを忘れた…
「住所とかは書いてないです、手が不自由なので」「(住所は)受給者証にあります」

婦人科ってオルゴール必須なんかね?
オルゴールには気持ちを落ち着かせる作用があるっぽいから苦手(受診って気を張るじゃないですか、交感神経ですよ!副交感神経はお呼びでない(私にとっては))

診察

問診票に書いていない(書く元気なかった)情報を補足した。補足が9割。

というかめっちゃわたわたしながら紹介状を渡した。
「…あ、えっと、あのですね、ちょっと待ってください、あれ… っと!あったあった」「あのー… です」

そりゃ「そう」だけど、言い方ってもんが以下略


あと「その出血は違うね…」と言われるなど。

今日の医師かっこよかったの!何度かこっち向いてくれたん(*´・ω・)
相性などを加味すると「主治医ちゃん一強」だけどもね。主治医ちゃんは目鼻立ちしっかり系かっこいいさん(基本的に半眼だからかわいいの)
温かみを持って見下ろしてくるの、良いです。
「温かみ」大事です。

会計のとき、薬も一緒に渡されたのに「薬はどこでもらったらいいですか」とか言ってるし。
エリーさんいっぱいいっぱい。
診察券をどこにしまったっけ←

コメダ珈琲!

扉開けてくださった。ありがたい助かります…
(車椅子乗りは引き戸が苦手な傾向にある)

第一次コメダ爆食い

これはウォーミングアップ。

ミニコメバスケット、ミルクコーヒー

たかだかお手洗い離席に、介助してくださると思わないじゃないですかっ‼︎そっその心意気や良し!ありがとうございますですっ!はいっ


第二次コメダ爆食い大戦

カツカリーパン、たっぷりミルクコーヒー

覚悟はしてたけど、辛いっすわ。
ミルクコーヒーはアイスにすべきだった…?

半分でごちそうさま(カリーパンの前にも食べたし)。
「持ち帰りたいので包んでください」  「アルミホイルをお持ちするのでご自身で包んでいただく形になります」  「や、包んでほしいです」  「…わかりました」
わかってくれてありがとうございます。大好き。


コメカ初体験!

何かが起こる、とは思ってなかったけど、すごくあっけなかった。

わっこさんのコメカ払いを常日頃見ているから「あっけない」ことはわかりそうなものだが。

自分ごととして捉えてないから「いけない」よねぇ

コメカのポイント、わからん。なぜこれで81ポイントもらえるのだ…?どういう計算なのだ…?

帰り道。

カバンにつけた電灯が眩しい(つけ方を工夫しようね)。

少し冷えますなあ(リストバンドしてないから)


帰宅。

昨夜から身体に不具合が起きているもよう。
スマホに記しておく。出血による頭痛?

「然るべき目的を持って然るべき場所に行けば〜」と、『サクラダリセット3/河野裕さん』で相麻菫が話していた気がする。

「その出血は違うね」て言われても素人にはわからない。


彼の「献身ぐあい」と「睡眠欲の塊」さに今さら驚くなど。最初のときから寝たやんけ、ね。

いいなと思ったら応援しよう!