見出し画像

【星の手帳講座】

みなさまいつもありがとうございます。

今年も、この季節が来ました。
何の季節かって?

それは、
【来年の手帳】を作る季節です♡

ーーーーーーーー


毎年、10月くらいになると、
「手帳講座やらないんですか?」というDMをいただきます。

そして、
「手帳を作っていただけませんか?」というDMもいただきます。

(ありがとうございます!!)

、、、わたしが手帳をお作りする企画も考えてはみたけど、
自分で星の流れをよめるようになったら、
自分だけじゃなくて周りの人の星手帳も作れるし、
再来年もその次の年もご自分で星手帳を作れるので、
【自分で星がよめるようになること】にこだわっています。


私自身も毎年、10月くらいになると
星の流れを調べて、来年の手帳に作業をしています。

そうすることで、

この時期は体調が悪い。
この時期は散財しがち。
この時期は出会いが多い。
この時期はいい情報を手に入れられそう。
などなどなど、
お金、人間関係、健康、あらゆることで
自分のリズムがわかります。

あちこちで話しているので
ご存知でいてくれる方も多いと思いますが、
私はいつも星の通りに動いています。

起業するタイミングも、
講座を増やすのも
コミュニティを始めたのも
スタエフを始めたのも
全部、星の流れを見て決めました。

そのおかげか、
売り上げは毎年上がっているし、
健康状態もよく、ここ数年で熱が出たのは2022年の頭に一度だけです。
(ここは健康に注意だな。っていう星まわりの時に無理をしていないというだけです。)


『星の流れを見る』
といっても、2種類あります。

1つめ。
今日の星はいて座だから、忘れ物には気をつけよう。
木星が逆行するから、うまくいった理由を棚卸してみよう。

というように、みんなに影響する流れを見て、使うということ。
私が普段、noteで発信しているようなことです。

そして
2つめ。
自分のネイタルホロスコープのどこに、運行の天体が来るのかで
どんな影響があるのか、どんな期間になるのかを未来予測して流れを使う、ということ。

こちらは、自分だけの星の巡りで、自分だけの星の活かし方になります。

【星の手帳講座】では、
この2つの見方、どちらもわかるようになります。


ーーーーーーーー


星の手帳講座では、運行中の星の流れ(トランジット)を使っていきます。
この講座を受けると、手帳ができあがるころにはトランジット(二重円)が読めるようになります。

自分で言うのもなんですが、私は教え方が本当に、とても、上手です。

手帳を作るのが目的の講座ですが、
星の勉強をしていて、トランジットでつまづいている方にもおすすめの講座です。


ーーーーーーーー


これは講座の時にいつもお伝えすることなのですが
この講座を受けていただいた後、
この講座をマネして自分の講座を開催していただいて構いません。
(テキストをそのまま使い回すのはダメですよ。)

これなら私にも教えられそう、
受講生に星の手帳をちゃんと作ってもらえそう!と思ったら、どんどん星の知識を拡めていってください。


ーーーーーーーー

【星の手帳講座】

講座内容


前半
・ホロスコープとは
・星の手帳で見る二つのポイント
   →運行の天体
   →天体が通過するハウス
・10天体について
・ハウスについて
・生まれた時間がわからない時はどうする?
・運行の天体(前半)
・質疑応答の時間

後半
・運行の天体(後半)
・ラッキーデーの探し方
・注意する日の探し方
・ネイタル天体に、トランジット天体が重なる日の影響
(あまり難しいことをお伝えする時間はないと思いますので、簡単に)


※講座内容に関するご質問について


※【星の手帳講座】専用の、質問用のメールアドレスを、講座資料の中でお伝えしていますので、質問はそちらにお願いいたします。

※ご質問は、後でまとめて、noteなどでシェアさせていただくことがありますことをご了承ください。

よくあるご質問

Q. 星よみ初心者ですが受講できますか?
A.全くわからない、ついていけない、ということはないと思いますが
ホロスコープを見たことがない。という方には難しいかもしれません。

Q.生まれた時間がわかりません。
A.生まれた時間がわからない方も大丈夫です。

Q.星よみキッチンの『トランジット講座』、今までの『星の手帳講座』とはどこが違いますか?
A.ほとんど同じです。資料もほぼ同じです。が、私の講座は毎回必ずレベルアップさせる!!と決めているので、資料の『運行の天体は何ハウス?』の解釈のところは少し変えています。特に、2日目の最後の『トランジット天体にネイタル天体が重なる日の影響』に関しては、星よみキッチンではあまり詳しくできなかったので、今回はそれを入れようと思います。

Q、仕事でリアタイできません。
A、アーカイブをご視聴いただけます。

Q、手帳は先に買っておいて、講座に参加した方がいいですか?
A、手帳にちゃんと書き込みながら受講するのは大変だと思うので、手帳は後でも大丈夫です。先に学んでいただいて後でご自分の手帳に清書していただくことをおすすめしています。

Q、おすすめの手帳はありますか?
A 、私は毎年、ほぼ日手帳を使っています。バーチカルが入っていればなんでもいいと思いますし、無料で手帳のリフィルをダウンロードできるサイトもありますので、探してみてください。



【受講料】 33000円

お申し込みはこちら
https://astrojamelly21.stores.jp


ご不明な点がございましたら、
なんでもお気軽にお尋ねください。

お問い合わせメールアドレスastrojamelly21@gmail.com


ーーーーーーーー

おまけ

講座がどんな感じかわからない方へ、
参考までに、星よみキッチンのトランジットの回(星の手帳講座と内容はほぼ同じです)にいただいたご感想を掲載します。

『トランジットの太陽と月の話が聞いていて面白かったです。
月のこの辺りは調子が悪くなりがちだなぁとか、1年のうち何月はいつもすごく調子がいいとか、良いことあるなぁとか、星がこうなってたからなのか。と驚いて興味深かったです。
これを元に1年の計画を立ててみたいと思いました。』

『ハウスとの連動や分かりやすさ、でも説得力もあり、
今回もとても分かりやすい説明で楽しかったです。
太陽や他の天体の動きを意識して日々過ごしてみようと思いました。
手帳に書いて常に開いてワクワクしています。ありがとうございました!

『独学ではとても難しく感じていたトランジット、とても分かりやすかったです。
動きの早い天体の意味や、そこでどんな影響があり、
自分がどう動いていけば良いかなどが見えてきて
とても有意義な講座でした!
ただやはりしっかり理解できたのはアーカイブで何度も聞く事が出来たからかも。
レッスン当時は講座を聞く事で精一杯で何をどう質問すれば良いかままだまだ咄嗟に思いつかずにいますが楽しいのであっという間に終わる感じがしました。』

『自分や家族など身近な人の生活に関連付けて考えることが出来る内容がほとんどで、未来のことを考えながらワクワクが止まらなくなりました。
時間を忘れるほど楽しい時間でした。』

『毎回楽しいです!あとエリーさんの説明がめちゃくちゃわかりやすいです。今まで何度も星読み講座は受けていましたが、段違いに感じました。』


ーーーーーーーー

みなさまと講座でお会いできるのを
心より楽しみにしています。

elly

講座後にいただいたご質問をまとめてあります。
よかったらこちらも参考にしてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!