マガジンのカバー画像

仕事の部屋

起業したい人、起業している人、 好きなことを仕事にしたい人、 好きを仕事にしている人、 才能を仕事にしたい人、 才能を仕事にしている人のための お仕事マガジン。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#起業

こんなコラボは失敗する。

以前、コラボのすすめという記事を書きました。 この記事の中でも、コラボするとき、こんなこ…

21

誰の笑顔が見たくてビジネスしてますか?

ドラゴンヘッドが魚座に入りました。 今、火星が蟹座にいるせいか、 木星蟹座期の空気感も、漂…

34

パスを受けた時、どうするかがものすごく大事。

今、SNS集客をしている人が本当に多くなりました。 SNSを使ってビジネスをしていると たまに…

30

好きなことを仕事にしたのにうまくいかない時に考えなければいけないこと。

好きなことを仕事にしたはずなのに 集客できないとか 発信の反応が薄いとか 思うような結果が…

33

コラボのすすめ

起業初心者がいちばんつまずきやすいのは 『集客』だと思います。 募集しても、お客様が来な…

28

迷ってる間に全部やろう。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

29

「平日仕事なんですよねー。」の答え。

昔、まだ土日や夜に お客様の要望があればセッションをしていた頃。 一人で遊ぶ小さな息子を横目に なんだかモヤモヤしながら仕事をしていました。 特に夜なんかは、 もう寝かせたいのに、声もかけられない。みたいなこともありました。 そのころの私は、60分のセッションで120分お話を聞いてしまうようなことをしていたので。 今考えると、あの頃の私は相当なテイカーでした。 でも、 売り損ねたくなくて 断ることもできませんでした。 そんな時、 同じように小さな子供がいて、起業した

お客様は、お友達ではない。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

10

ファン作り、これやっちゃダメ。

少し前の『時流を読む。』という記事の追記に書いたことは、 多分これから、本当に大事になっ…

18

お客様にセッションに来てくださいって言えない

私のような占いの仕事だったり、 カウンセリングやヒーラー、コンサルなどのお仕事をされてい…

6

好きなことでお金を稼ぎたい人が必ず最初にやるべきこと

好きなこと、得意なことでお金を稼ぎたい人がとっても増えていますね。 素敵な時代です。 好…

10

熱が出ててもできることをせよ。

好きなことを仕事にする時、 『誰かの役に立てること』にフォーカスしすぎて疲弊している人が…

4

成功する人の特徴。

これは個人的な意見ですが 周りで成功している人をみて、 やっぱりな、と思うことがある。 …

13

悪用厳禁、みんなにやってほしい超オススメの星的ブランディング

今日は、自分をどう見せるかという、ブランディングの話です。 実は、星的に見ると、 『これが自分』という自分が思う姿と 『みんなにウケる自分』というのは違います。