モヤモヤ期、来たる。
そもそも会社勤めが向かなかった私。
幼少期から何かに熱中できるといえば、お習字、お絵描きという子供でしたが全く食べていける気がしないという理由から、冷めた社会人になったのです^^;
持ち前の適応能力だけでなんとか生きていたのですが、本来やりたいことからあまりにもかけ離れている気はしていました。そんなモヤモヤ期。。何かを払拭すべくとあるチャレンジをしたのです。
それが、「ホノルルマラソン」です。
前回の「はじまり」をお読みくださって、
お参りしたら進むべき道が開けてみえた!描くべきものが次々に湧いてきた!なんか、スピリチュアルな感じ!?
という展開をご想像されたかもしれませんが、全く違います。すみません;
朝練の為、毎週日曜日には駒沢公園をグルグルしていました。
合宿で湖の周りを走ったこともあります。
地獄です、、なんせ走ることが一番苦手だったので。
しかし結果的に、ホノルル完走を通じてできた仲間という存在に私は助けられました。。。
今日はここまで^^最後までありがとうございます。