心に残るヘアドネーション #6
インドで育児奮闘中のEllieです😉🧡
先日は有料記事の公開にあたり、予想を上回る反響をいただいていて、もうありがたくてありがたくて、毎朝まずインスタを開いて、DMに届く感想を読むのが至福の時になりました。ありがとうございます🙇♀️💕
まだの方はぜひこちらを!
さて、今日はガラリと話題を変えてヘアドネーションについて。
最近、夫(長髪)が、俺もヘアドネーションやろっかなーとのこと。
え!めっちゃいいやん!となったので、こちらでも知ってる情報と私の過去の経験をシェアします🥺🧡
心に残るヘアドネーション
2年前、ずっとやりたかったヘアドネーションをしました。
ずっと何年もやりたくてやりたくてやりたかったことのひとつでした✂︎
8年ぶりのボブ!髪の毛も軽くなって、とても気分がいいです🧡
*当時のブログから抜粋
当時は結婚式後でベリーロングを、ただ切るだけではもったいないな〜と寄贈したのですが、このヘアドネーション、今も心に残るのです。
ヘアドネーションとは
調べるとこのように出てきます。
ちなみに、donationと調べるとこのように出てきました。
つまりヘアドネーションとは自分の髪を医療用ウィッグに寄贈することです。
髪の毛って定期的に切りますよね?せっかく切るなら役に立てる長さまで伸ばしてから切っちゃいましょう!ということです!!!!
ヘアドネーションは意味がない?!
ただ、ヘアドネーションと調べると、関連キーワードに意味ないって出てくるんです。
これよく調べると、規定の長さを満たしていない髪の毛が多くあり、その髪の毛が使えないという意味だそうです🥲
どうしてこんなことが起こるのか?と鑑みるに、ヘアドネーションの長さ規定にあるのかな、と思います。
ヘアドネーションにはいくつも団体があり、どこに寄贈するかは私たちが選べるのですが、31cmと15cmの2種類出てきます。
31cmはフルウィッグが作れるのですが、
15cmは帽子に髪の毛が付いてるというウィッグになるそうです。
美容師の友人に聞いたところ、ウィッグがほしい子たちは、より自然なフルウィッグの需要(=31cm)が断然高いとのことです。
*わかりやすい記事見つけたので貼っておきます
せっかく行うドネーションなので、個人的にはがんばって31cm伸ばす派です🙋♀️
夫は15cmで落ち着きそうです!できる範囲でできることをしていきたいと考えています。
ヘアカット31cmってどれくらい?
ただ、31cmと聞くと、果てしなく大変そうですよね。
でも実際にやってみると、意外とカット後も長さを残せたので、イメージが湧きやすいように、私の過去の写真も貼っておきますね!
わかりにくいかもなのですが、カット前はこんな感じ。
ベリーロングですね。胸下までありました。
カット後😉❤️🔥
死ぬほどショートカットが似合わないので、ボブ?までしか切りたくなかったのですが、全然大丈夫でした👏
ヘアドネーションの流れ
(1)美容室と寄付団体を決める
(2)髪を切る
(3)髪の毛発送
とっても簡単でしたので、知っている情報下記にまとめました。ご参考になさってください〜😉❤️🔥
ドネーション先
いくつかドネーション団体あるのですが、代表的な3つを載せておきます。私は出身地が大阪という理由で、一つ目のジャーダックを選びました。
比較検討してみてください。
(1)ジャーダック
(2)⼥⼦⾼⽣ヘアドネーション同好会
(3)NPO Hero
髪の毛の条件
白髪含め、髪質、毛量は関係ないのでどなたでも寄贈できます。
あとは美容室を決め、予約時にヘアドネーションしたい旨伝える、ヘアカットしたら、それを規定の場所にお送りするだけです。
規定の長ささえ伸びたら、あとはめーちゃ簡単ですよね?!🤝
ちなみにジャーダックでは、受領書をもらうこともできるようです!
私はお願いしませんでしたが、何か証が残るのもうれしいですね🥳
以前読んだ本に、
寄付は”もらう人よりあげた人の方が幸福度が上がる”とありました。
読んだときはあまりピンと来なかったのですが、このヘアドネーション含め、インドに来て身を持って体感しています。
セレブの方達が行き着くのが寄付、ボランティア、というのも今なら納得します。全て手に入れた先に、こういった幸せを求めるのだろうな〜と想像しております。
Ellie
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?