見出し画像

理解のバロメーター

理解できているかどうか?がわからない。

と言うか、自分がどこがわからないかが分からない、

対策が立てられず、

ずっと同じところ(スコア)をうろうろしてしまう、

と言うかたはとても多い。

私もその一人だった人だから、余計にわかる

何が分からないか?が、明確ではない方は

・文法が苦手

・長文が苦手

とものすごく大きなジャンルで「苦手」なことを伝えます

まさに私がこうだった!!!!!

どこが分からない?と聞かれても「文法が苦手です」としか言えなかった。

長文が読めませんとか。笑 

でも、明確な方は、

・to不定詞が、まだあやふやでよく間違える

・thatが出てくると、処理にとても時間がかかる

など、自分の「引っかかるところ」をしっかり伝えられます


この、ご自身の「引っかかるところ」を見つけるには、

「直訳してみる」

ことです。

長文をなんとなーく意訳してしまうと思うので、

ガッツリ直訳してみてください。

前から英語の順で。

そうすると、直訳できない!うっとなるところが出てきます。

それが「わかっていないところ」=「成長できるポイント」

この「わかっていないところ」を見つけられたら、

もう半分以上、成功!!!!(何が?笑)

分からないところを見つけることが大事!

分からない箇所が見つかたったら、

やったーー!!!

と叫んでみてください。笑

いや、ほんまに、それくらい大事。


と言うことで、直訳やってみてください。

やり方が分からない方は、

ask me!!! に聞いてくだされ。

have a good one. 

Elle :) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?