マガジンのカバー画像

いぬが来た!豆柴の成長日記

66
豆柴の男の子を家族に迎えました。日々成長をつづります。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

ボクが見ていたもの|いぬが来た!成長日記#29

三ヶ月で我が家にやってきた豆柴も、おかげさまで1歳7ヶ月になりました!すっかり成犬ですね。男の子です!元気いっぱいの毎日。備忘録として、気づいたことを日記をまとめました。 犬との暮らしをイメージしたい方、ご興味のある方、犬を飼おうとしている方のご参考になりましたら、さいわいに思います。 1月18日(755日目) 「ビジュアルコレクション大人の図鑑シール・柴犬の気持ち編」のシールを見つけて即購入。これはかわいい。イラストもかわいいし、勉強にもなります。 ときにわがままな

よろこびの舞を披露する|いぬが来た!成長日記#28

三ヶ月で我が家にやってきた豆柴も、おかげさまで1歳七ヶ月になりました!すっかり成犬ですね。男の子です!元気いっぱいの毎日。備忘録として、気づいたことを日記をまとめました。 犬との暮らしをイメージしたい方、ご興味のある方、犬を飼おうとしている方のご参考になりましたら、さいわいに思います。 2024年1月3日(740日目) お散歩中、子犬を連れた人に出会いました。くるくる回る子犬がかわいい。「きゃうん」と鳴く姿が懐かしいのです。予測できないほどに子犬があちこち動き回るので、

もうボクの時代は終わりですか?|いぬが来た!成長日記#27

三ヶ月で我が家にやってきた豆柴も、おかげさまで1歳半になりました!すっかり成犬ですね。男の子です!元気いっぱいの毎日。備忘録として、気づいたことを日記をまとめました。 犬との暮らしをイメージしたい方、ご興味のある方、犬を飼おうとしている方のご参考になりましたら、さいわいに思います。 12月10日(716日目) お散歩の〆は、いつでも階段歩行!上りだけ一緒に楽しみます。いつも一番手!踊り場に着くたび立ち止まり、首をかしげて見下ろす姿がかわいい。 なのに階段を上りすぎるこ