「頑張る」ってそんなにいいこと?
「頑張る」という文字を見ただけでも
心が疲れてしまう
その名も「頑張る病」
仕事で成果を残したい
みんなに優しく接したい
ていねいに暮らしたい
スキルアップしたい
……
と思いつつ
「あー頑張りたくない」が渦巻いてる
なんでわたしが頑張らなきゃいけないの?
他の人が頑張ればいいじゃん
自分勝手に生きたらダメなの?
そんな世間でいうネガティブな気持ちが
もくもくと浮かんでくる
自己啓発の本って
頑張るための本
だから読んでて疲れるし
自己嫌悪になる
そういう人は多いのかもしれない
みんな、頑張らなくていいんだよ
ムリしなくていいんだよ
ムリするから心の平穏が訪れないのだろう
ムリするから人はイライラするのだろう
みんな頑張りすぎてるんだよ
肩の力抜いて
もうどうでもいいわーって
大の字で寝てみ
少し気が楽になるから
いいなと思ったら応援しよう!
![吉盛えりか★編集者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39245848/profile_091eae663440c5c72c04e55264e77936.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)