見出し画像

【連続小説】島人えりまど君Vol.7_:全ての決着、そして(最終回)

波上宮の境内に立つと、潮風が肌を撫でた。

真夜中の那覇は静かで、月が雲の切れ間から顔を覗かせていた。

比嘉はすでにそこにいた。黒いジャケットを羽織り、顔にはどこか疲れの色が滲んでいる。

「よく来たな、イトー。」

「……お前が呼んだんだろ。」

比嘉は短く笑った。

「そうだな。だが、今夜は戦うためじゃない。」

そう言って、ポケットから一本のタバコを取り出し、火を点ける。

「俺は組織を抜けるつもりだ。」

「……は?」

俺は思わず眉をひそめた。

「お前、簡単に言うが、それがどれだけヤバいことか分かってんのか?」

比嘉は紫煙をくゆらせながら、ゆっくりと頷いた。

「分かってるさ。だが、もうこんな世界にしがみつくのはやめた。麻薬に手を染め、仲間すら捨てる組織に、俺はもうついていけねえ。」

「それで?お前、どうするつもりだ?」

「沖縄を出る。……その前に、組織の連中を潰す。」

「は?」

「俺にはまだ動かせる人間がいる。今夜、首里城に仕掛ける。」

俺は言葉を失った。

「お前……マジで言ってんのか?」

「マジだよ。あの男——“影の組織”の幹部、あいつを潰せば、沖縄の麻薬ルートは大きく崩れる。」

比嘉の目は本気だった。

「俺はな、イトー。お前と殴り合って気づいたんだよ。俺は、こんなクソみたいな世界の駒で終わるつもりはねえ。」

俺はゆっくりと息を吐いた。

「お前のその考え……気に入ったよ。」

「なら、手を貸してくれるか?やつらの本当のアジトは首里城にある。今度一緒に乗り込んで欲しい。」

何故かよくわからないが、俺は無言で比嘉の差し出した手を握った。

来沖する友人

ここから先は

1,481字 / 3画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?