
今日の健やかご飯
2026年春に
開業予定の
ComeShine食堂の
メニューをどうするか?
基本的には、
健康オタクの私が
普段食べている
ご飯を出そうと思ってる。
地元の食材を使った
小麦、砂糖、乳製品
や植物油を
ほぼ使わない
四毒フリーの料理。
今日はこんな感じだった。

自家製キムチは、
美味しすぎて困る(^◇^;)
手作り千枚漬けは、
最近のヒット作。
カブをスライスして、
お酢と煮切ったみりんで
漬け込むだけで
絶品千枚漬けができる。
鷹の爪とユズの皮が入れば
見た目も綺麗で
より美味しくなる。
ケンチョウは、
山口の名物料理。
大根、人参、
木綿豆腐や芋類の
炒め煮だ。
私のケンチョウは、
お芋の代わりに
鶏ミンチを入れる。
クレソンサラダは、
自家製の柚子ポン酢で。
ご飯は、
富山Agumoguの
自然栽培玄米と古代米。
お味噌汁は、
冷蔵庫に残っていた野菜で
つくった。
放牧豚の豚脂を
少し入れて、
コクを出す。

お味噌は、
炊飯器でつくった
手作り白味噌と
市販の有機大豆味噌。
玄米ご飯はいつも
2膳頂く。
もっと食べる時もある。
腹八分目を
心がけていても
美味しくて、
つい食べ過ぎる(^◇^;)
今日も美味しいご飯を頂いた。
感謝。