見出し画像

山口県長門に移住する(114): ゆっくり、愉しい、気持ちいい

昨日の
Birthday Planは、
半分も消化せず
一日が終わってしまった(^◇^;)
 
信楽餅をつくって、
手巻き寿司のお昼を
のんびり頂いて、
川遊びをしたら、
もう夕方の5時を過ぎていた。
 
湯本の時間は、
ゆっくり過ぎる。
 
残りの予定は、
後日のお楽しみにして、
音信川沿いで
友人作の
ケーキを頂く。
 
私のために、
グルテンフリー、
シュガーフリーの
カボチャのケーキを
作ってくれた。
 
川沿いに
テイクアウトのお店を持つ
別の友人は、
美味しい珈琲を
淹れてくれる。
 
音信川沿いの
木々が美しい。
秋風が爽やかだ。
 
ケーキも珈琲も
美味しいし、
おしゃべりは
愉しい。
 
又々、
あっという間に
時間が過ぎた。
 
ゆっくり、なのに
愉しいから、
時間があっという間に
経つ。
 
「ゆっくり、愉しい、気持ちいい」が
湯本暮らしのキーワードかな?
 
新しい歳のこの一年も
湯本で一所懸命
頑張ります。
 
今日も
ありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!