
音楽 ら・ら・らLOVE SONG♥
バレンタインデーまであと少し…😍😍😍
ち セレクトの💞LOVE SONG💞を聴きながら、ホットココアを飲んで温まろう☕️🌃 色んなジャンルがあるよ☆彡
Eurythmics - here comes the rain again
言わずと知れたユーリズミックスの名曲…
薄暗い曇り空、肌寒い雨の降る冬のラブ・ソングにぴったり
しけで荒れる海、今にも雨が降りそうな暗い空、断崖絶壁を歩く一組の男女 なぜか男(デイヴ・スチュワート)はカメラを持って女(アニー・レノックス)を撮影している…
そしてレノックスは歌い始める…
また雨が降ってきたわ
思い出みたいに頭の上に降ってきた
新しい感情みたいに降ってきたの
開放的な風の中で散歩したい
あなたと恋人みたいに話したいの
あなたの海に飛び込みたい
あなたと雨に打たれてもいい?
メランコリックでロマンチックな雰囲気のMV…映画やドラマのような情緒があって、わしの大好きなMVの一つじゃ
Björk - i see who you are
ビョークのセダクティブな妖しい魅力大爆発の曲
サビの歌詞からは生の交歓を感じさせる ビョークの歌詞を見ていると、人間の身体の仕組みを歌っていて、それをjoyと表現しているんだよね
それは人間の性を楽しいことと捉えていると思うのだ
ビョークとの出会いはそれまでのわたしの恋愛観を大きく変えてしまった
ビョークのイノセントな奔放さやときに男の子を熱っぽく見つめる瞳に圧倒された
この曲に出てくる”あなた”はビョークの娘のことであり、自分の娘に対して、あなたの本当の姿を知っているよ、年を重ねて大人になっても同じ魂を持ってるの、と娘の本質を理解する、ビョークの母親としての愛情が伝わってくる歌です 肉体を超えた愛、これもまたひとつの愛のカタチなのだ…
あなたが誰なのか知ってるわ
皮膚の裏側や、筋肉の裏側まで見えるから
今分かったの、あなたが誰なのか
後々あなたが年を重ねていったとしてもよ
同じ魂を持った女の子が見えるの
雌ライオンのような燃えるこころを持った、
情熱的な恋人が
そして 今世紀後に
あなたとわたしが亡骸になったとしても
さあこの全ての骨と肉体を祝いましょう
わたしの胸にあなたをぎゅっと押しつけて
そしてあなたのすみずみまで楽しませて
TOWA TEI - taste of you
おや、ダンサブルな感じの音楽も聴きたいのかい?ではこんな音楽はいかがかね?
テイ・トウワのエレクトロ・ソウル・ナンバー! 本曲では細野晴臣がベースラインを弾いているが、納得のファンキーな仕上がりだっ!
タイトルの通り、ちょっと大人なセクシー・ラブ・ソングになっとるぞい!
夜にかけたくなるダンサブルなビート、スパイシーなシナモンやスターアニスを入れたホットドリンクがよく似合う☕️
当時確かDOCOMOかなんかのCMソングになってませんでしたっけ?記憶が曖昧ですが…
Rowena Fysx - all over you
去年でたアルバムで気に入っている曲からひとつ
アンニュイな雰囲気が素晴らしいね、もやもやと恋に悩む女の子のこころの中を表現したような、靄のかかったサウンド R&Bとドリームポップが混ざったようなふわふわした音楽、そこにFysxの翳りのある歌声がそっと乗ってくるんだ
The weeknd - die for you
恋するこころにダイレクトアタックソングだ!
ちょっと翳りのあるweekndの音楽が好きなんよな、weekndが開拓した新しいR&Bのカタチだと思うんよ
相手が自分を必要としてくれているけれど、孤独に耐えられない気持ちや、アンフェアな関係なのは本当に良いのだろうか
あなたのために命を捧げる覚悟がある、と強く歌いながらも、一方通行の恋愛にもがき苦しんでいる、その様子が聴いている者に深い感銘を与えるね…これもまた愛…
Jon Batiste - i need you
みんな、ダンスの時間だよ!
feels like オールディーズなラブ・ソングも良いよね 楽しげなピアノとクラップ👏
小気味よいリズムに身をまかせ、SHAKE YOUR BODY LIKE OLD FASHIONED WAY!
ハピネスなナンバーでフロアは大盛りあがりだ!MVの美術館?ギャラリー?で突然Batisteが踊り出して、触発された絵の中のレトロルックなキャラクターもぴょんぴょん飛び出して来ちゃうルンルン仕様だよ!
Sam Greenfield - check your DMs
おちゃめなデート曲を入れてみたお!
タイトルの通り、楽しいデートのお誘いDM送ったからみてみて〜👀という内容 SNSで出会ったまだ見ぬ彼女、どんな子かな?デートの妄想がふくらむよネ デートに浮き足立ってウキウキなメロディでええぞ!
確かCory Wongのツアーにも参加してたかな?ジャジーでありつつもPOPなので、もちろんCory Wong好きにもおすすめだゾ
Mary J. Blige - be without you
しっとりとした大人の時間がほしい、そんな時にMary J.の曲はいつも寄り添ってくれる
大人の女性の恋愛を歌わせたらMary J.には敵わないね
こういう愛には時間がかかるの、あなたは嘘をつくの?
わたしを泣かすの?
わたしに内緒で嘘を塗り固めようとするの?いいえ、違う
わたしは誠実でいるから、きっとわたしたちうまくいく
本当に好きな相手との愛はじっくりはぐくむもの、そして相手との信頼を築いていくこと、Mary J.は力強く歌い上げている
Alfie Templeman - everybody's gonna love somebody
Templemanのメロディは80sPOPを感じるし、どこかノスタルジックな気分にさせてくれる
みんな誰かを愛する気持ちを持ってる、その気持ちを思い出して…というTemplemanなりのほっこり恋愛応援ソング
甘いノスタルジア
君のなかにはなくなっちゃった
彼女、生きてるのかな
ブルーになってるのかな
日差しって見たことある?
僕のものになろうって思ってくれる?
みんな誰かを愛する
でも君じゃないならもう恋愛なんてしない
誰かをぎゅっとしに出かけたい
みんな誰かを愛するんだ
Clairo - second nature
Clairoを聴いてのんびり甘いホットココアを飲もう☕
恋したての甘酸っぱいドキドキ感やこの恋はうまくいくのかな…っていう不安が伝わってきて、ほんわかしちゃうね☺️
あなたが触れそうなぐらい近寄ってくると
わたし何しようとしてたんだっけって忘れちゃうよ
わたしの考えの乗っかった電車は破壊されるの
雑音だらけの中、あなたが会話に割入ってこようと大きな声を出したとき
わたしの考えの乗っかった電車は破壊されるの
そして一旦あなたの声がわたしの耳に入ると
運命に沈み込んでいくのが分かるの
それは自然なことなの
杉の樹液みたいに
わたしとお近づきになりたいよって、ぽたぽた落ちてくるの
それは自然なことなの
Sam Sparro - marvelous lover
YES!エレクトロPOP!DISCO TIME💫
あ〜Black & Goldのひとね、なついわ〜ってなってるミドルエイジも、知らな〜いっていうひとも!
このアルバムはまじで神なので、みんなに聴いてほしい 80sPOPの極みじゃよ✨️
SparroのPOPセンス大爆発!そしてワンダフルな歌声!こんな音楽を聴きながら、夜のドライブに出かけるのもロマンチックかも…🌉
宇多田ヒカル - one last kiss
宇多田がつむぐ恋の歌はどれも美しく甲乙つけがたいが、この曲はあまりにも美しく儚い
”初めてあなたを見た
あの日動き出した歯車”
”あなたが焼きついたまま
私の心のプロジェクター”
”燃えるようなキスをしよう
忘れたくても
忘れられないほど”
”もう分かっているよ
この世の終わりでも
年をとっても
忘れられない人”
たくさんの恋愛をしてきた大人の女性が、いまだに想い続けてる"忘れられないひと"って、どんなひとなんだろうね
Charlotte Day Wilson - walk with me
最後はゆったりしたナンバーで締めよかね
Wilsonの柔らかくて穏やかな歌声が染みる…
久しぶりにダイナーで好きピに再会し、君はあの頃と変わらない瞳でほほ笑んでくれた
何も話さなくていいよ、ただわたしともう一度歩いてほしい、というやさしくてほのかな恋心が見えてうれしい…このほわっとした感じ、ええよ…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、ロマンチックなバレンタイン❦デイを過ごしてね!BYEBYE👋