
阪神ジュベナイルフィリーズ'24の予想と考察
12/8(日) 京都11R 芝1600m
2歳G1は不確定要素が多い為、細かいペース読みはやりません。
代わりに、全頭のスタート診断をします。
診断内容は、ゲートを出る速さとダッシュの速さの2点です。
A~Dの4段階の評価で、Aに近い程、ハナを取れるスピードがあり、
Dに近い程、出遅れるリスクが高くなります。
スタートが遅くてもダッシュが速いと挽回出来ますが、前をカット
されると挽回出来ません。
2歳G1はキャリアが浅いので、参考程度に見て下さい。
*スタートで接触があった場合は「接触」
*ダッシュの時に前をカットされたら「カット」
と記載しています。
不利を受ける馬=スタートが遅いという証明です。
ビップデイジー
スタート C ダッシュ C
テリオスララ
スタート B ダッシュ B
ダンツエラン
スタート A ダッシュ B
ジャルディニエ
スタート C(接触) ダッシュ B
ジューンエオス
スタート B ダッシュ A
モズナナスター
スタート A ダッシュ A
ミストレス
スタート A ダッシュ A
カワキタマナレア
スタート B(カット) ダッシュ C
ショウナンザナドゥ
スタート B ダッシュ B
ブラウンラチェット
スタート B ダッシュ B
クリノメイ
スタート B(接触) ダッシュ B
アルマヴェローチェ
スタート B ダッシュ B
コートアリシアン
スタート (接触) (カット) ダッシュ B
ランフォーヴァウ
スタート C ダッシュ C
リリーフィールド
スタート B ダッシュ B(カット)
スリールミニョン
スタート B ダッシュ B(カット)
メイデイレディ
スタート B ダッシュ C(カット)
ミーントゥビー
スタート B ダッシュ B
<想定するペース>
テン3F 34.5 最初の1000m 59.0
<印>
◎14.ランフォーヴァウ
〇10.ブラウンラチェット
▲9.ショウナンザナドゥ
☆4.ジャルディニエ
△7.ミストレス
<買い目>
単複 14.ランフォーヴァウ 計2点