見出し画像

仕事もプライベートも充実!エレメントが"残業ほぼゼロ"を目指す理由とは?

こんにちは!
株式会社エレメント 広報部のハナです🌷

“ワークライフバランス”という言葉があるように、仕事とプライベートを充実させることは、私たちの幸せや健康には大きく関わると言えますよね!

エレメントでは、しっかり働きながらプライベート時間も大切にできる環境づくりに力を入れており、その中でも「残業ゼロ」にこだわっています。
今回は、残業をなくす会社を目指す理由やメリットについてご紹介します!


1. エレメントが残業ゼロを目指す理由ときっかけ

株式会社エレメント 代表取締役 近藤

エレメントでは、「働く時間の長さ=成果」ではなく、効率的に働き、質の高い成果を出すことを重視しています。この考えのもと、社員が健康的で充実した生活を送れるよう、残業ゼロを目指す取り組みを始めました。

社長の近藤さんもかつて長時間労働を経験し、疲労や仕事の効率低下、プライベートの時間が失われることに問題を感じていました。そこから、「社員が働くことに喜びを感じ、健康的に成長できる環境を作りたい」という思いが生まれたのです。

特に社員の健康面やメンタルヘルスへの配慮が大きな理由です。適切な休息は仕事への集中力やパフォーマンスを高めるために必要であり、残業ゼロで社員がプライベートの時間を大切にできる職場環境を目指しています。

2. 残業をなくすための環境づくり

  • 効率重視のチームワーク
    エレメントでは、少人数のチームで仕事を進めています。それぞれのメンバーが役割をしっかりと理解し、無駄のないコミュニケーションを取ることで、業務がスムーズに進行します。この効率的な働き方が、残業を減らす大きな理由です。

  • 時差出勤とリモートワークの導入
    社員の生活スタイルやライフステージに合わせて、通勤時間を調整できる時差出勤制度や、場所を選ばずに働けるリモートワークが導入されています。これにより、社員が自分のペースで働ける環境が整い、自然と仕事の効率が上がることで、残業を減らすことに繋がっています。

”残業ほぼゼロ”の理由をお分かりいただけましたでしょうか?🐣

3. 社員の声

エレメントでは、仕事とプライベートの両立がしやすく、社員からも高い満足度を得ています。特に「定時で退社して家族や趣味に時間を使えるのが嬉しいです」という声が多く寄せられています。

\ ”社内の声”についてはこちらをチェック /

4. 最後に

エレメントでは、効率的に働きながら、プライベートのバランスを保てるよう支援しています。自分のペースで成長でき、充実した毎日を送りながら仕事に取り組める、それがエレメントの魅力です。

今後もnoteをエレメント社内のイベントや働き方、カルチャーに関する記事を発信していきますので、ぜひチェックしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。


エレメントについて詳しく知りたい方はこちら!


この記事が参加している募集