
10-FEETのおすすめ曲
みなさんこんにちは!
『THE FIRST SLAM DUNK』は観ましたか?
私は結局観に行けなくて、Amazonプライム・ビデオ待ちですw
ネタバレ記事は見ないように気をつけている所ですねw
で『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌といえば、10-FEETの『第ゼロ感』ですね!
今だにラジオでもよく流れていますし、人気のほどが伺えますね!この曲で10-FEETの事を知った人もいるのではないでしょうか?
10-FEET(略してテンフィ)は他にもまだまだ良い曲が沢山あります。以前から知っている方には定番ばかりですが、初めての方には新鮮な曲ばかりでしょう。
厳選3曲ご紹介しますので、良かったら聴いてみて下さい!
風
歌詞が本当に良い!
青春って感じです。
最初から真っ白のあの白と
消しゴムの跡だらけのあの白じゃ
汚い白の方がイカすのさ
嫌なやつの方が純粋さを知っているのさ
ここの所が1番好きですね。
心にジーンと突き刺さるような想いがします。
RIVER
ライブで演る時は、歌詞の「〜流れゆく河」の所をそのライブの開催地の近くの川の名前を入れて歌ってくれます。
「〜流れゆく利根川」とか「〜流れゆく信濃川」とか。
ライブの時は今日は何川かな?と考えるのも楽しむポイントだったりします!
1sec.
疾走感が凄くてカッコいいですね!基本は英語の歌詞なんですが、ちょこっと日本語を混ぜてあるのがテンフィらしいところです。
歌詞も英語だから歌える歌詞ですね。パンクロックは日本語にすると笑えるものも結構ありますが、それがまた良いですね!
10-FEETは昔は英語の歌詞が多かったですが、段々と日本語が増えてきましたね。それでも違和感なくカッコいいのは流石です!
京都大作戦
10-FEETといえば主催している夏フェスの『京都大作戦』ですね!
今年も7/1,2と開催します!
出演アーティストは全て観たいレベルの豪華さ!!
ですが未だに行ったことがなく。。。
遠いというのもありますが、チケットがまず取れない。
スペシャとYouTubeで我慢するしかないですね。
いつか子どもを連れて行きたいものです。
・・・・・
ざっくりですか、10-FEETの話でした。
最近知った方も多いかもしれません!
良い曲が多いのでぜひ聴いてみて下さいね!
こちらは過去の名曲がほぼ網羅されているアルバムなのでオススメですよ!
ご覧いただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
