
【お知らせ】もんどもんど講座「哲学カフェのつくりかた」 in 江田島
◀︎もんどもんど講座vol.1「哲学カフェのつくりかた」
in 江田島▶︎

「哲学カフェ、どうやってはじめたらいいの?」
「哲学カフェの開催・進行をしてみたい!」
「いつもの話し合いをより良くするには?」
「ファシリテートや場づくりについて学びたい!」
そんな疑問や興味にお応えすべく、岡山のてつがくやさんこと松川えりさんを講師にお招きし、対話の進行や場づくりのための講座を開催いたします。(リンク:講師松川さん紹介ページ)
立場や職業のちがいを超えて話し合い、ともに考える哲学カフェ。
みんなが対等に話し合うためのコツや場づくりのポイントは?
①レクチャー
②テーマづくりのワーク
③プチ哲学カフェ
の3ステップをとおして、実践的に学びましょう。
〈詳細情報〉
ll 内 容 ll 対話の進行や場づくりを学ぶの講座
ll 講 座 ll 「哲学カフェのつくりかた」
ll 講 師 ll 松川 えり(岡山のてつがくやさん)
ll 日 時 ll 2024年12月16日(月)9:30〜12:30
ll 場 所 ll 能美市民センター 2F 会議室3 (広島県江田島市能美町中町4859−9)
ll 定 員 ll 10名
ll 参加費 ll 5000円
ll 割 引 ll 前日(12/15)の哲学カフェもご参加の方は、講座は1000円引きとなります
ll 申込み ll お名前、参加人数、をお書き添えの上、下記お問い合わせ先よりお申込みください。
ll 問合せ ll
メール▶︎ elca.elcap@gmail.com
ELCA_ELCAP公式ファンクラブ(LINE公式アカウント)
▶︎@elca_elcap(QRコード)
*関連イベントのご案内*
前日には松川さんがファシリテーター(進行役)を務めてくださる、哲学カフェもございます。がっつり、じっくり語らいたい方はこちらも是非!(セット割引あり)

12月15日(日)開催:もんどもんど哲学カフェvol.2「嘘はついちゃいけないって本当?」