
❝ ペルソナは自分 ❞ がやっぱり簡単で本音。
ビジネスでペルソナっていうけど、
わたしがイメコンの時は
そんなこと何にも
考えたことなかったのね。笑
考えなくても
自然とできることってあるから。
難しい〜って頭は捻らない方が
いい人もいると思う。
特に女性フリーランスはさ!
その時は、
自分ペルソナで、
過去の自分を自然とモデルにしていて。
Berofeは
昔、辛かった自分の想いを語ったから
本音で嘘がないし、
その時感じた悲しさや悔しさをバネに、
希望を持ったわたしは
ここに来てくれる人の、
勇気ある一歩と同じだと思ったし、
その背中を押したかったし、
Afterは今の自分。
こんな風になれたよって。
自分ペルソナって真実でしかないし、
辛かったその気持ちも手に取るほど分かるし、
どうやったらこうなったかは、
やってきた経験をシェアするだけだから、
本当にナチュラルで本音で
ちゃんと伝わるんじゃないかな。
ただ一人の女の子としてのわたし。
その日常や人生にフォーカスして
気持ちを代弁することはできたけど、
フェーズが変わってから、
途端に分からなくなったの。
今のわたしが繋がっている人、
わたしを見ている人は
フリーランス、起業家、ママ起業だったり
大小関わらず、
自分で何かしようとしている人たち。
その人たちって、
イメコンの時のペルソナとはまるで違うんだよね。
イメコンで自分に似合うものを知りましょう!
自分の魅力を知りましょう!
磨きましょう!
そうすることで自信に変わるよ!って、
それは今も変わらないんだけど。
セルフブランディング
について役に立てることが沢山あると
自他ともに思っているけど、←
伝え方が分からないのって何故かといえば、
わたしはイメコンになった時から
セルフブランディングに
困ってなかったからなの!!!!!笑
だから、必要性がよく分からなくて。
やりたくないからやらないんでしょ?
じゃあいいんじゃない?
別に。って思ってる。
必要って思ったら、
やるんじゃない?って。
なんだか、
全然寄り添えないんだよ〜ぉぉぉ!泣
冷たくな〜い?
そりゃあ届けたい人のイメージもできない・・・
分離しまくってる。
ヘアメイクの仕事をしてたし、
キャバ嬢もやってたし、
それが活かせるようにイメコンに
自然な流れでなってるし。
自分の魅せ方そこそこ知ってて。
困ってなくて・・・苦笑
※ 自慢したいんじゃない!
困ってなかったことに、
今、困ってます!笑
自分ペルソナじゃないから
こんなにも難しいんだなって
改めて実感したの。
そうなってる人いないかい?笑
ネガティブな感情を
発信して伝えるのに抵抗があるのは、
自分の言葉じゃないからなのかなって。
Beforeって、
わかりやすくいえばネガティブ。
Afterはポジティブ。
だから、この商品でこうなれます!
っていうのはすごく簡単で皆やるのに
それが押し売りにしか見えないのは
Beforeの共感がないからで・・・
このネガティブがどれだけ
本音で叫べるかってすごく大事よね。
そんなわたしでも大丈夫だった!
って知ってるから、
その自己信頼があって。
過去のネガティブを許してるから
ストレートに言える言葉なんだと思う。
❝ 誰もが認める美人なあの子や、
とってもチャーミングなあの子。
お洒落でハッと目を惹くあの子に
わたしはなれない・・・ ❞
HPに書いてた言葉の一部です。
わたしのコンプレックスと、
比較による自己否定の痛みは、
本物だったから。
過去の自分を刺しに行く。
それが自分ペルソナ。
でも、今のわたしじゃもう、
そのわたしからは遠すぎて、
響かないんだよね。
( 外見に対して )
抽象度の段階があって、
自分から離れすぎた人には届かない。
上も同じで、
自分のワンランク上から受け取っていく。
上すぎると何いってるか分からない。笑
時には悪魔にも見えたりするもの。
でも、諦めずに
手を伸ばすのはそちら。
ってことらしい。←
ということで、
自分ビジネスは自分ペルソナが
とっても簡単で、届きやすい。
ってことでした!
①過去の自分が
②こうしたら
③こうなれたよ!
がナチュラルに届くのが
自分ビジネスだから ♪
わたしはセルフブランディングで
人の役に立てるとしても
いま一歩、情熱的な想いや言葉が
湧いてこないのは
そこが分からないからなんだな・・・
わたしはそうだったけど、
そうじゃなくてもいいよね
って思ってるから。
そうじゃないとダメなの!!!
って言いたいくらいに
過去の自分を、社会を。
変えたい情熱がないとね。
いま、わたしは
困ってなかった自分にガッカリ。
書きながら閃くかと思ったら、
そうでもなかったので
少し、考えてみます。笑
Ciao〜♥︎