マガジンのカバー画像

和でよみとく えらま by 橘茉里

25
エラマプロジェクトにおいて「和えらま」担当の橘 茉里さんによるコラム。日本とフィンランドの共通点から豊かな生き方を見出していきます。
運営しているクリエイター

#学校

先生はツラいよ! 教師の「辛さ」とあなたの「辛さ」に共通するもの

こんにちは、橘茉里です。 エラマプロジェクトでは和文化エバンジェリストとして活動している私ですが、ご存知の通り、本業は高校の国語教師です。 さて、今回は「先生って実はこんなところがしんどい!」という内緒話をお伝えしようと思います。 皆さん、教師の仕事はどんなところが大変そうだと思いますか? メディアで取り上げられる代表格は、生徒指導、保護者への対応、部活動、休日出勤などでしょうか。 これらは深刻な問題を孕んでいて、先生の中には疲弊し、心の病になったり、教師を続けられな

¥200

現役の教師である私は、実は学校が好きじゃなかった

こんにちは。エラマプロジェクトの和文化担当、橘茉里です。 私は国語教師、香司(お香の調合師)、和文化エバンジェリストなどいくつかの顔を持っていますが、メインの仕事は教師です。 とある私立高校に勤めて今年で12年目。 干支の一周分です。 人生の大部分を学校という環境で過ごしているわけですが、実は自分が生徒だった頃、私は学校が好きではありませんでした。 先生のことも好きではありませんでした。 それなのに、今は学校の先生をやっているの!? そんな声が聞こえてきそうです。私自