端午の節句は男の子のお祭りではなかった!?菖蒲で和文化ライフ実践
こんにちは、「和えらま」講座で和文化パートを担当している橘茉里(たちばなまり)です。
今回は端午の節句についてご紹介しながら、私が実際に試した「菖蒲湯」と「菖蒲入り匂い袋」の感想をお伝えしていきます。
皆さまも、日常に和文化を取り入れるヒントにしてみてくださいね。
それではいってみましょう!
端午の節句って何する日なの?5月5日は国民の祝日である「こどもの日」ですね。
では、なぜ5月5日がこどもの日になったかというと、この日は端午の節句だから。
「端午」は「最初の午