なんとかなる。女は色気?儚さ?強さ?
おはようございます。
めぐみです。
今日も奈良県葛城市の築60年昭和古民家よりお届けしています。
「なんとかなる実験85日目」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは、自分を知るときってどんな時でしょう。
誰かとの違いを感じた時ではないでしょうか。
あきらかに違うってわかっていたとしても
経験してみることをおすすめします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、わたしの前にあらわれてくれる方が
見事にわたしにないものばかりを持っている方ばかり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
親しくしていた方(女性、同年齢)と12年ぶりくらいの再会をして
一緒にランチをして、その方のご自宅にお招きいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その方のお話しを聞けば聞くほど
自分との違いがまざまざと浮彫りになって
面白すぎたのです(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その方とわたしの共通点は
50代シングルで母親で
古いもの(アンティークがすき。
・・・それくらいかも・・・(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中古の一軒家を購入し
ご自分の好きなテイストにリフォームをしてもらい
お子さんと住んでいて
来年ひとりになる予定。(お子さん3人のうち2人は独立、もう1人は来年独立)
犬ちゃん猫ちゃんもいっしょで
お仕事は医療関係の正社員。
そして
恋愛体質(笑)
現在も恋愛中。
そのお相手と毎日連絡をとっていたいのですって(笑)
・・・・わたしと本当に違いすぎるっ(笑)
彼女には言わなかったけれど
わたしだったら、こうする
わたしだったら、それしない
ってポイントがいくつもあって。
・・・それはそのひとの価値観だから、そのことで議論するつもりはない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この「わたしだったら」がいくつもいくつも出てきたことで
自分をあらためて分析することができたのです。
自分と感覚のちがう人と、あえて話す場をもつことは
アウェー感もあるし
居心地もよくないこともあると思う。
もし、大勢の中で感じてしまったら
自分だけが浮いているようにも思う。
自分とはあわないからって拒否をするのではなく
やはり、どんなことも、体験することからはじまりますね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
やっぱりわたしに足らないものは
「色気」「フェロモン」「儚さ」。。。だった(笑)
なんでもできる・・・は、だめなのね(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
可能な範囲で
いつもならお話しをしない人と、すこし長めにお話ししてみませんか?
ご自分を知るきっかけの日になりますように☆