見出し画像

家族の協力ゼロでも、家事が楽になるヒント


こんにちは、ゆるミニマリストのいーこです。
今日は、家族が片付けやミニマリズムに協力しなくても、どうやって家をスッキリさせるかについてお話ししたいと思います。


我が家の実情とは

私自身、家族が物を持つことに寛容なタイプの人間ではなく(笑)、実は夫も娘二人もそれぞれたくさんの物を持っています。

夫は青春時代の思い出の写真や雑誌、服などを手放すのが難しいようですし、娘たちも片付けが得意ではありません。

そんな状況でも、家の中は不思議とスッキリしています。

実は、「私が管理する範囲のものだけでも極限まで減らした」ことが大きな理由なんです。

小さな変化から始めるだけで大きな効果

最初から家族全員に「一緒に片付けをしよう」と言うのは、なかなか難しいですよね。

私もそうでした。

でも、実際に変化が起こったのは、私自身が少しずつ物を減らし始めたときでした。

例えば、キッチン。
母親である私が主に使う場所なので、ここは私の自由にできました。

最初は、調理道具や食器を減らすことから始め、今では本当に必要なものだけが残っています。

こうすることで、料理も後片付けもスムーズになり、結果的に家事の時間がぐっと短縮されました。

自分の洋服もシンプルに

また、自分の洋服も一掃してみました。ワンシーズンに2〜3着を基準にして、増えたり減ったりしながらもシンプルにまとめています。

この変化も、毎日の服選びや洗濯が楽になり、自分の時間が増えたと感じています。

もちろん、家族全員がミニマリズムに協力してくれるわけではないので、夫や娘たちはそれぞれ物を持っています。でも、私が管理する範囲のものを減らすだけで、家の中がすっきりすることに気づきました。

自然と生活費も減少!驚くべき効果

そして驚いたのは、物を減らしたことで、生活費まで減ったことです。

私がキッチンや自分の持ち物を見直し始めた翌月、家計を見直してみたところ、なんと約20万円も生活費が少なくなっていました!

服やブランド品を買っていたわけでもないのに、どうしてこんなに節約できたのか?

理由は、衝動買いが減ったことにありました。以前は、ドラッグストアや100円ショップ、しま◯らなどでつい商品を見つけては細々と買っていましたが、物を減らしてからは、こうした「パトロール」行動がなくなったんです。

心が満たされていると、無駄な買い物をしなくなるんですね。

まずは小さな一歩から

もし、家族の物が多いことでストレスを感じているなら、ぜひ自分の持ち物から見直してみることをお勧めします。最初は小さな変化で十分です。キッチンの一角や、自分の洋服を減らすだけで、家事の負担が軽くなり、家の中の雰囲気も変わってきますよ。

家族全員が協力してくれなくても、まずは自分自身が少しずつ変化を楽しむことで、意外と大きな効果を実感できるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?