
2018年12月7日 今朝の1枚
おはようございます。EKIDEN Newsです。
12月24日に箱根駅伝コース近くにある
有隣堂4店舗を巡るイベントを行うことになりまして、
有隣堂の方と「どこから始めましょう?」と
「あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド!2019」を観ながら
検討していたのですが、まずは川崎店からはじめることにしました。
箱根駅伝1区はやっぱり忘れられないシーンがありまして、
駒澤大学中村匠吾が遅れそうになりながらも、
何度も息を吹き返し区間賞をとった2015年の1区。
今朝の一枚はラスト1km。川崎市役所前での一コマです。
沿道についたら、大八木監督の激が響き渡る中、
選手がちょうどやってきたところにカメラを頭上にかまえ、
シャッターを押したら「写ってた」というものです。
川崎市役所前の交差点は見やすい場所ではないのですが、
監督の激が絶え間なく響き渡る箱根駅伝遺産的ポイント。
金網じゃなくて中村選手にピントがあってるのが奇跡ですね(笑)
この年の出雲駅伝当日。
砧公園をジョギングしてたら、
故障でメンバーから外れていた中村選手が雨の中、
黙々とジョグをしていたのをよく覚えてます。
それでは今日もよい1日を。
いいなと思ったら応援しよう!
