![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9124935/rectangle_large_type_2_bd9539d3f970c0105bd966c11356e1f7.jpeg?width=1200)
2018年12月28日 今朝の一枚
昨晩、東京大学の近藤選手がツイートした「関東学生連合モチベーションムービー」 が大きな話題となりました。麗沢大山川監督自ら作ったものらしく。近頃のYoutuberの洗練された編集とは違い、素朴というか、すごくシンプルなものでしたが、多くの人の心を掴んだようで、EKIDEN News宛にも「今年は学連推しでいきます!」「応援したい選手が増えすぎて困る(笑)」「青学と学連を応援することにしました!」などなど。たくさんの駅伝ファンの反響が寄せられました。
思い返せば、関東学生連合は「寄せ集め」がゆえにチームに関わるひとが他の大学よりも多いわけで、そのぶん、多くの人々の夢や希望を背負って走るチームなのだなぁと改めて思ったのです。今年の箱根駅伝は関東学生連合の全選手が走るのを観たい!と思った人も少なくないでしょう。ぼくもその1人です。そう思った方はぜひ、沿道で大学名だけでなく、選手名で彼らを応援してあげてください。
改めて、関東学生連合のメンバーを。米井翔也(亜大)国川恭朗(麗澤大)近藤秀一(東大)鈴木大海(創価大)小林彬寛(専大)西沢晃佑(駿河台大)相馬崇史(筑波大)田中健祐(東農大)鈴木悠太(平成国大)石井闘志(流経大)鈴木陸(明学大)外山正一郎(上智大)関口大樹(関東学大)鈴木優斗(東京経大)永瀬孝(桜美林大)古林潤也(防衛大)監督:山川達也(麗沢大)そして関東学生連合の応援ハッシュタグは 「#タツヤを漢に」 こちらも覚えておきましょう。
さて、今朝の一枚は関東学生連合を牽引する東京大学近藤秀一選手。箱根駅伝予選会のスタートラインで撮影したものです。もし、近藤選手が1区走ったとしたら、京急を乗り継いで3回は観たいなぁ。
それでは今日もよい一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
![EKIDEN NEWS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7385262/profile_155e6f96db33a02f51bfbc30e41f1b65.jpg?width=600&crop=1:1,smart)