![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9976327/rectangle_large_type_2_9cbfab9cf0b7706422686039f3da696b.jpeg?width=1200)
2019年2月14日 今朝の一枚
4月21日からドーハで行われるアジア選手権日本代表選手が発表されました。このメンバーがすごい。
びっくりしたのが、横田真人さんがコーチングする選手が3人も(新谷仁美、卜部蘭、田母神一喜)選出されたこと。バウマーマンからアメリカ代表に3人選出!みたいなことになってるじゃん(笑)毎週会ってるから意識してませんでしたが、もしかして、あの人、あの若さで名コーチだったのです。そのあたりは明日のTrack Town SHIBUYAでしっかり聞いてみましょう。
さて、今朝の一枚はアジア選手権日本代表10000mに選出された鎧坂哲哉選手。2015年世界陸上北京10000mの時のものです。鎧坂選手の日本代表ユニはこの時以来、4年ぶりとなるんですね。後に話をうかがったのですが、北京世陸のとき、招集場からスタジアムに移動したとき、あのクールな鎧坂選手をして、歓声がすごくて舞い上がってしまったと。スタートラインにならんだときに喉がかわいているのにきづき。「こりゃ、やばい」と思って隣をみたらMO Farahが招集場では「スタートラインにはもちこまないように!」と係員にも厳しく注意されたはずのミネラルウォーターのボトルをもちこみ飲んだり、頭にかけたりしている。このままスタートすると、間違いなく脱水が来てしまうと思った鎧坂選手は「水くださいって言おうか言うまいか迷っているうちに、ファラーがボトルをポーンと外に投げたんですよね。次の機会があったら絶対もらいます」(笑)と。ふりかえれば2015年の鎧坂選手はすごかった。日本選手権優勝→世界陸上北京代表→八王子LDで27分29分74で10000m歴代2位の記録を更新。
昨年末の八王子LDでは後輩の阿部選手をひっぱって27分台。そして大迫選手とトレーニングを積んで復調してきた鎧坂選手。
2015年から4年越しのリベンジをドーハで。
楽しみだなあ。それでは今日もよい一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
![EKIDEN NEWS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7385262/profile_155e6f96db33a02f51bfbc30e41f1b65.jpg?width=600&crop=1:1,smart)