0日目
2つの理由ではじめました。
①アウトプットの場にする
②挑戦の日々を残しておく
”アウトプットの場にする”
―2021年7月17日
環境を手に入れるべくテックキャンプ受講開始
(夜間休日106期オンライン)
やらずに後悔している
【プログラミング】に挑戦し
日々の”成長・気持ち”を形に残したい。
”挑戦の日々を残しておく”
―素直な気持ちを信じてほしい。
毎日成長する娘のいかなる挑戦も応援していきたい。
もし娘が相談してきてくれたときは、
「パパはこんな挑戦をしたよ」
そんな風に、そっと背中を押してあげられるような
”経験”を少しでも形に残しておきたい。
※現在はTwitterで積み上げつぶやき中😤
https://twitter.com/fe3524
自己紹介
1990年8月生まれ 今年で31歳。
フルタイムで働く妻と2歳の娘の3人家族。
【1社目】
新卒で 都内スーパーマーケットに就職。
鮮魚部門を6年間経験。
将来を考えたとき、死ぬまでやりたい仕事なのか
疑問を抱き転職を考え、転職サービスを利用。
【2社目】
旧公社・大手通信キャリアのグループ会社へ
未経験から営業職として転職。
2年間の契約社員を経て、
2021年4月登用の正社員試験合格。
将来を考えたとき、2つの道がみえる。
ー企業ブランドに守られながら、
このままキャリアを積み上げるか
ーやらずに後悔していることに挑戦するか
「中学生の頃に夢見たエンジニアの道を、
何故あのとき選ばなかったのか」
その後悔と決別する道を選ぶ💪
これからは自分の気持ちに、素直になってみる。
得意と好きを掛け合わせた仕事を見つける努力をする。
その一歩目。