目標がない時の漠然とした不安と焦りの正体
現在、大好きな事を仕事にして毎日充実した日々を過ごしていますが
19歳から21歳までの3年間フリーターをした時期がありました。
高卒後に大工の見習いになり
半年でクビになった。(この辺りの話は、noteの一番初めに「ストーリー」で投稿しました)
中学の頃はから手に職をつけたくて
大工になりたいと思っていたので
他にやりたいことがまったくなかった。
初めは、仕事もないし。学校もないし
とりあえず遊んでよってなもんでフラフラ毎日遊んでいたのですが
日に日に湧いてくる不安と焦り。
実家暮らしだったので、住むところも食べる物もあるので
今考えると何を焦ってたんやろと思うけどその当時は、なぜか不安と焦りが大きくなっていった。
毎日友だちと遊んで楽しいはずなのに
いつも不安と焦りを抱えるようになっていた。
お金が無い事での不安はあったと思うけど、一番大きな原因は目標が無いことだったんじゃないかな。
学生の頃は、テストや部活や卒業など
目指すところがあった、やる気のある無しにかかわらず
やるべき事が決まっていた。
仕事をしていた時も、やるべき事があった。
自分で、何をするか考えなくても
やるべき事を誰かが教えてくれた。
仕事をクビになった事で初めて、誰も何も決めてくれなくなった。教えてくれなくなった。
自分で何をしたいのか?を考えなくてては行けなくなった。
その事が不安と焦りを生んでいんだろうと思う。
その不安と焦りの正体がわからないまま
半年くらいは、何もせずにフラフラ遊んで過ごした。
母が「まずは仕事を探せ」というので仕方なしに、なんでもいいからとりあえず働こうと思いアルバイトを探した。
ちょうど新しくコンビニが出来る予定があり、オープニングスタッフを募集していたので、そこで働くことにした。
働き出して、やるべき事が出来たので気がつくと不安と焦りが消えていた。
仲良しの友人も出来て、その後ずっとお世話になるオーナーとも出会い楽しい毎日だった。
休みたい時に休んで。遊びたい時に遊んで。旅行に行きたくなったら旅行に行く。
絵に描いたようなフリーター生活。楽しい思い出がいくつも出来た。
でも、バイトに慣れて来た頃にまた不安と焦りが出て来た。
友だちと遊んでる時も、仕事をしている時も
いつも満たされない気持ちになった。
何に満足していないのか。何を求めているのか。わからない。。
常に頭の中では「やりたいことは、何やろか?いるべき場所はどこやろか?」と考えるようになった。
考えるようになると、少し意識が変わるのか、やりたい事が少しずつ出てくる。出てくるとすぐにそれに飛びついてやってみる。
長続きせず、すぐに飽きてしまう。この繰り返し。
何がしたいのかわからないまま時間を過ごすのは無駄な時間を過ごしてるような気がして、ますます不安と焦りは大きくなっていく。
そんな日々が3年間ほど続いた。
3年経った頃に絵を描く専門学校の事をオーナーから教えてもらって。体験入学に行った。
そこから人生が一変して現在にいたる訳です。
やりたい事がわからない時。
やるべき事がわからない時。
進みたい方向がわからない時。
進むべき道を見失った時。
不安と焦りが湧いてくる
学生のうちは進むべき方向、進む道を周りの人たちが教えてくれる。
学校を卒業した時。仕事を辞めた時。
その時に何をするのか?
やりたい事がある人は迷わない。
やりたいと思ってるけど、何をしていいかわからないと言う人は、それは本当にやりたいことじゃないかもしれない。
やりたい事を見つけられるように、興味のある事は何でも1度やってみる事をおススメする。
やってみて自分に向いてないな!これは時間の無駄やったな!と思うような事も実は1つも無駄はなくて、その先に繋がっている。
フリーターをしていた3年間。その時は無駄な時間だと思っていたけど、今は、その3年間があったから今の自分があるとさえ思っている。