![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78340428/rectangle_large_type_2_652d887aca0ace0b9546f2dacaff5860.jpeg?width=1200)
展覧会が始まるまで
東京のOPA gallaryでの個展「ロッシーのいちにち」が始まるまで
もう1ヶ月を切って展覧会の作品制作もいよいよ佳境に入ってきた。
展示のための絵はほぼ完成したので、気持ち的には少しだけホッとしてるけど
今回のメインのGIFアニメはまだまだこれから。
ここから、展覧会が始まるギリギリまで作っていきます。
展覧会の準備の様子をツイッターで #展覧会への道 #ロッシーのいちにち
のハッシュタグをつけてツイートしていますので
ぜひみてみて下さい。
2018年に同じOPA galleryで個展「PICNIC」をした時も同じようにGIFアニメを作ってその様子を「展覧会への道」という記事にしてnoteにまとめていました。
今回も展覧会が出来るまでの様子をnoteの記事やツイッターでお見せすることが出来たらなと考えています。
背景の原画の製作を始めたのは4月20日。相変わらず今回もギリギリのスケジューリングw
展覧会の作品制作っ
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 20, 2022
下書きが出来た!
今回もコラージュで仕上げるので
下書きはかなりあっさりしてる。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#opagallery pic.twitter.com/GmvAwwQ6CB
今回の背景画は、DMの1枚プラスメインの10枚。
色のバランスを確認しながら背景の色を同時に塗り進めていく。
展覧会の作品制作。
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 22, 2022
全体のバランスを見ながら
塗って行く。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/aCZjcQzuuy
4月26日には背景画の絵の具で塗る部分は全て出来たようですね。
今日はここまでかな。
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 26, 2022
塗りが大体出来たから明日からコラージュ作業。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/uxvNM37PbN
ここからは怒涛のコラージュで一気に仕上げていく。
ここからの工程が1番ワクワクするっ!#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/ZywFiJEujG
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 27, 2022
1日2枚ずつのペースで仕上げて5日で10枚仕上げる。
1枚完成〜♪#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/8OI3BjOpwL
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 27, 2022
2枚目も完成した!
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 27, 2022
今日はここまで。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/CUpLJJoG6r
3枚目完成〜#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/rTr8856iWw
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 29, 2022
4枚目も完成〜
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 29, 2022
順調順調っ#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/v0sVvc5TZq
背景画と言いながらも普通にキャラクターも描き込んでいるのは、展示するときにキャラクターがいないと寂しいよなぁという思いから。
このように一枚絵として成り立つように背景画を描いていく。
今描いてるのは展示用の背景画なので
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 29, 2022
これをどうやってアニメにするかは、これから進めながら考えていく。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/93Irny1t2c
順調に進む製作。
5枚目
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 30, 2022
コラージュ素材を切り出し中。#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/ywKM7yAFC7
原画の仕上げてる時が一番ワクワクしてテンションが上がってる。
6枚目完成〜♪
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) April 30, 2022
後、ちょっと仕事をしたら寝よ🥱#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/8nczp6fn0r
7枚目完成〜
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 1, 2022
想像してたより良いシーンになった!#中川貴雄貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/6euNKHdGzt
8枚目完成〜!
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 1, 2022
明日2枚仕上げたらいよいよアニメ制作に進める〜
コラージュ素材の切り出し完了っ
さぁ仕上げよっ!#中川貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/tVi9lGOW5Q
背景画は順調に進んでるけど、最終的のGIFアニメはどうなるかをイメージ膨らませながらドキドキ製作。いい感じのアニメ作りたいな〜
9枚目完成っ!
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 2, 2022
残り1枚!#中川貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/bdHKBwgS4W
10枚目完成っ!!
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 2, 2022
出来た〜♪
ここからが本番。
いよいよアニメ制作へ。#中川貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/L9gzIRqIVW
5月3日にはDMの絵を含めた背景画11枚が完成っ!
ここから絵をスキャニングして、背景とキャラクターにレイヤーを分けていく作業。
アニメーション作りのためのレイヤー分け。
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 9, 2022
仕上がった原画をスキャンしてキャラクター、背景、アイテムごとにレイヤーを分けてアニメ作りの準備。
こんな感じでレイヤーを分けてます。#中川貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/tlD5aAhBKO
スキャンした原画を切り抜きツールで切り抜いて、コピーして余計な部分を消しゴムで消してスタンプツールで消えた部分を製作していくというなんともアナログ感の溢れる地道な作業。
スキャンした原画を画像のように切り抜いて、スタンプツールで消えた部分を製作していく。
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 9, 2022
見てわかるようにめちゃアナログなやり方ですw pic.twitter.com/1OKfTwBOzZ
ここで結構時間がかかってしまった。
残りの時間を使って出来るところまでコツコツGIFアニメ作り。
パラパラ漫画のように1コマ1コマキャラクターの動きを描いていきます。
DMの絵でGIFアニメを製作中!
— 中川貴雄/ 6月3(金)〜6月6(水)個展「ロッシーのいちにち」at OPA gallery (@nakagawatakao) May 11, 2022
こんな感じに1コマずつ描いていきます。
4年前にGIFアニメを作った時は、手描きで全部やったけど
今回はprocreateを使って製作。
かなりやりやすい。#中川貴雄個展#ロッシーのいちにち#展覧会への道#opagallery pic.twitter.com/EygkZWAmN1
現在ここまでの進行状況です。ここから展覧会が始まるまでの様子をツイートしていきますので、見守ってもらえると嬉しいです。