![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8102689/rectangle_large_type_2_5749f88321d31aa17b229663e47307c3.jpg?width=1200)
アニメーションラボ #5
中川貴雄 個展「PICNIC」が終了しました。
たくさんの人に来て頂いてお話が出来て
本当に楽しい6日間でした。
展覧会の始まるギリギリまで
制作した自作のアニメーション。
作り方もわからず「インターネットでアニメの作り方」と検索して
それを見ながら、なんとかかんとか作って。
見てくれた人の反応はどうかなぁとドキドキしながら、展覧会が始まり。
初日は、音楽がついて無くて無音のアニメーションだったけど
家に帰って試してみると
音楽をつけれる事に気付き。2日目から音楽付きのアニメを見てもらえるようになったり。
来てくれた人に展覧会の説明をしていて
短い言葉で、わかりやすく伝えるにはどうしたらいいのか?を考えながら
毎日試行錯誤したり。
お客さんの感想から、次の作品のヒントを得たり。
毎日全力でしゃべり倒して身体はヘトヘトなんですが
応援してくれている人がいる事を知れたり。
初めて見た人がぼくの絵に興味を持ってもらえたり。
これからの活力をたくさんもらえた6日間でした!
大阪から専門学校の時の恩師が
わざわざ展覧会を見るために来てくれたのには、カッコよ過ぎて痺れました!!
やっぱり展覧会をするのは楽しいな〜
最高やな〜
今日のアニメーションは、展覧会をした事で生まれた感謝の気持ちを表現してみました。
「感謝の気持ち」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツイッターでタイムラプスで撮影したメイキング動画も投稿しています