見出し画像

今日誕生日です。「今年やってみたら?」と思う事1つお願いします。

待望の[旦那様はひろゆき]発売です!



「今年、旅行に行くと割とモノの考え方とかが変わるので旅行行ったほうがいいですよ」って言いたいところなんですけど、コロナ禍なので、なかなか難しいと思うので。

外国の映画を見て、20%ぐらい言うことが分かるぐらいになってみてください。

要は韓国が好きだったら韓国映画とか見て「挨拶とかってだいたい、アニョハセヨで挨拶してるな」とか、大体わかるじゃないですか?

ていうので、ずーっと見てると10%ぐらいはなんとなく言ってる事分かるようになってくると思うんですよね。

「母親のことをオモニって呼ぶ」とかっていうのがあるので、20%ぐらいまで上げるっていうのを、ちょっと無意識に意識してやってみると「これはこういう風に言うんだ」っていうのが、ちょっとずつ自分の中で対照表が出来てくるので、それやると割と外国を覚えやすいですよ。