見出し画像

自己紹介「EJEC」って何?

こんにちは!
2025年(令和7年)1月、満を持して?! noteを始めます!


(1) 「EJEC」とは

私たち株式会社エイト日本技術開発は社名が長いので、みなさまからは「エイト」「エイト日技」と呼ばれていますが、社内的には英社名の Eight-Japan Engineering Consultants Inc. の頭文字をとった「EJEC(イージェック)」をロゴに使用し、webでの記事などに使っています。あまり浸透していないかもしれませんが、「EJEC」も使っていただきたいなと思っています。

(2) EJECの仕事をごく簡単にご紹介

北海道から沖縄まで拠点をもち、道路・河川・都市・農地などの社会インフラに関わる仕事をしています。

岡山県内の学校に配られた「お仕事本」に簡潔にまとめてもらいましたので、ご覧ください。
建設コンサルタントのお仕事|岡山県のおしごと本|OHK岡山放送

YouTubeでは私たちのかかわっている事業分野を実績で紹介する動画を公開していますので、こちらもご覧ください
YouTube-株式会社エイト日本技術開発の事業紹介(4分45秒)

お客様は日本全国に及び、海外はアフリカ・アジアが中心です。タイには現地法人を持っています。
技術者は主に北海道、仙台、大宮、東京、名古屋、大阪、岡山、松江、浜田、広島、山口、松山、徳島、福岡に拠点を持っています。

(3) noteで発信したいこと

noteでは以下の項目を主軸に発信していこうと思っています。
●社内のイベントの様子
●インフラに関わる小ネタ
●社員の個人的な活動

よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!