■ 其の135 ■ 募集広告の、はじめの言葉と 入塾クイズ
📙毎年この時期に、生徒募集の折込チラシを入れています。
個人塾で、マーケティングも分析も戦略もありません。
ただ、その時に思ったことを書いています。
今年のはじめの言葉は、こんな風になりました。
漠然としていて先が見えないのは不安なものです。それで親はとにかく勉強しなさいと言い、少しでも難易度の高い学校へ入れば安心できると考えます。しかしその圧が強ければ子どもの意欲は削がれます。勉強への関心が低下すれば、本来の能力を活かせなくなります。
ですが、現状やこの先の全体的な流れがわかっていれば、親だってやみくもに勉強をしいることはないでしょう。計算上、小学校の約30人のクラスで、難関大に行くのは1人(29人に1人)。準難関大以上は3人(9人に1人)、国公立大以上は6人(5.5人に1人)ほどです。1学年の全国生徒数を110万人としての計算です。 おおよその目安を知ったうえで、親子が背を向けることなく、腰をすえて先を目指しましょう。
📙また、《入塾クイズ》というものも載せています。
5問のクイズで、正解数✖1,000円が入塾金から割引されます。
今年は ⇩ こんなクイズにしました。よければ、やってみて下さい。
① タレントの王林さんが、移動の新幹線の中でよくしていることは?
A. 英会話練習 B. 人間観察 C. スマホゲーム
② 現役で広島大不合格、浪人して京都大に入り、世界的学者になったのは?
A. 湯川秀樹 B. 利根川進 C. 広中平祐
③ 島根県益田市匹見にある神祖八幡宮のおみくじの値段は?
A. 格安の二十円 B. 税込みの百十円 C. 驚きの五百円
④映画ダイハード3で、犯人がマクレーン刑事に出した計算問題は?
A. 鶴亀算 B. 油算 C. 金算銀算
⑤広辞苑で「右」を引くと、何と書いてある?
A. 東を向いた時、南にあたる方 B. 南を向いた時、西にあたる方
🔣答えと解説
① 新幹線で青森と東京を行き来する王林さんは、人間観察が好きで周囲の人たちの様子や会話を見聞きするのが楽しいとのこと。 スマホはほとんど見ないそうです。 B
② 広中平祐さんは193 1年山口県生まれ。15人兄弟だそうです。 1970年、数学界のノー ベル賞といわれるフィールズ賞を受賞。 C
③ 何年もずっと「価格改定」されないまま今日に至ったのでしょう。 A
④3ガロン容器と5ガロン容器を使い、水を4ガロン測るにはどうすれば
良いか? という問題。 日本では油算と呼ばれます。 B
⑤ 「南を向いた時、西にあたる方」‥‥うん、確かにそうですね 。 B