![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20621337/rectangle_large_type_2_6d89f43b24fb3c0f41872f5c3576fcd0.png?width=1200)
頑張らない家弁当のススメ
コロナウィルスの影響による臨時休校で家弁当はどう乗り越えていますか?
「1日の栄養バランスは給食任せw」ウシシ
実はそんなご家庭が多かったはず💦
給食のような家弁当はムリ〜💦という
働くお母さんたちへ
目からウロコの家弁当のご提案です🍙
それは。。
一汁一菜の家弁当
⇩⇩⇩
ズバリ‼️ おにぎり&みそ汁 ですウインク
おにぎりの役割
【主食】【主菜】ごはん、おかず
おにぎりの具…鮭、シーチキンなどたんぱく質
みそ汁の役割
【副菜】【主菜】おかずにもなれる汁物
みそ汁…野菜、きのこ、海藻など
具だくさんにしてビタミン、ミネラルを意識
さらに豆腐、かき玉プラスすればおかずに!
けんちん汁、豚汁などもオススメ‼️
さらに!巷では給食で余った食材について話題になっていますが。。
そもそも、子どもたちが食べるはずだった食材
各家庭で子どもたちがバランス良くお昼ごはんを食べていたら余らないような気もします٩(^‿^)۶
ぜひこの機会に国産の食材、国産原材料を使った商品を選択して日本経済を応援したいですね
頑張らなくても栄養アップ家弁当
免疫力UP!成長力UP!
働く忙しいお母さん一緒に頑張りましょうね〜