えいわ

▶︎長崎のスタートアップ新卒2年生 ▶︎2000年生まれの23歳 ▶︎長期インターン1年半経験 ▶︎企業Instagram&TikTok運用 ▶︎マーケティング修行中 よろしくお願いします🌱

えいわ

▶︎長崎のスタートアップ新卒2年生 ▶︎2000年生まれの23歳 ▶︎長期インターン1年半経験 ▶︎企業Instagram&TikTok運用 ▶︎マーケティング修行中 よろしくお願いします🌱

マガジン

  • スタートアップでの学び

    スタートアップでの経験をシェアします。

最近の記事

新卒2年目が全社月間MVPで表彰された話

「結果がすべて。働いた時間なんて誰も評価してくれない」 今日は新卒2年目のぼくが「全社月間MVP」を獲得した今思うことを書き残しておこうと思う。 ぼくは今、長崎のスタートアップで働いている。 新卒2年目のぼくにとって、7月は勝負の月だった。 ボーナスシーズンということもあり、会社全体で売上最大化を目標に掲げていた。 ぼくに課せられたのは、個別相談申込数200件。 直近数ヶ月の数字を見ると、絶望するぐらい遠い数字だった。 口には出さなかったが、目標を渡されたときには正

    • 2024年は、「暇」になる。

      新しい年が始まったので、改めて今年の目標を整理しておこうと思う。 今年の目標はズバリ、「暇」になること。 2023年の終わりに1年の振り返りをした時に、まず浮かんだのは「ずっと忙しかったな」という言葉だった。 去年は新卒1年目ということもあり、とにかく求められることに全力で取り組んだ。 ・SNSの企画・運営(投稿作成・数値管理・数値分析など) ・マーケティング数値管理表作成・更新 ・オンラインセミナーのディレクション(企画・スライド作成・編集・LP作成) ・メルマガ作

      • 22年間、「ありがとう」を伝え続けた男の末路。

        今日は、このnoteを読んでくれているあなたに「ありがとう」というたった5文字の言葉がもつ、信じられない力を紹介したい。 プロフィールある日のレジ待ちでのひとコマいつも通り夕食の材料をカゴに入れ終え、レジ待ちの列に並んでいた。 ぼくの前には3人のお客。 子連れのお母さん。 授業終わりの大学生。 頑固そうなお父さん。 いつもなら、自分の順番が来るまでKindleで本を読んで時間をつぶすが、その日はなんとなく彼らをぼーっと眺めていた。 一人目のお母さん。 会計が終わりレ

        • 「役割が人を育てる」は本当か?

          仕事終わり。 尊敬する大好きな先輩とご飯へ。 2人で焼き鳥ともつ鍋を食べながら話した中で、たくさんの気づきがあった。 今回はその学びや気づきを、いくつかの記事に分けて残しておきたい。 プロフィール入社20日の現在地ぼくは今、長崎のスタートアップで新卒1年目の社員として働いている。 正式に入社して20日の今、色々と考えさせられることがあった。 会社は組織。 その形態は様々で、一般的な組織は、TOPの社長の下にそれぞれの部署のリーダーがいて、その下に新卒を始めとする社員

        マガジン

        • スタートアップでの学び
          33本

        記事

          1人2役勉強法

          仕事の休憩時間。 ぼんやりYouTubeを眺めていると、1つの動画が目に止まった。 今日はその動画での学びをnoteを読んでくれているあなたと共有したい。 プロフィール休憩時間に偶然出会った1本の動画ぼくは今、長崎のスタートアップで新卒1年目の正社員として働いている。 今日は在宅勤務で、お昼休憩の時間帯にテキトーに切った野菜を貪りながらYouTubeを見ていると、一つの動画が目に止まった。 それがこれ👇 数年前に大ヒットした『ビリギャル』のモデルとなった、小林さや

          1人2役勉強法

          新卒2週間のリアルな現在地

          1年半のインターン生活を終え、4月から待ちにまった社会人生活がスタートした。 4月も半分が過ぎたが、今の自分はどういう状態だろう? 今日は新卒2週間の現在地を、「メンタル面」と「スキル面」の2つの側面から見ていこうと思う。 プロフィールインターン生から正社員へ2022年9月にスタートしたインターン生活。 この1年半、あげればキリがない程たくさんの学びがあった。 インターン生活での学びは、全て下の記事にまとめてあるので、長期インターンに興味がある学生にはぜひ読んでみて

          新卒2週間のリアルな現在地

          「どんなキャリア」なんて考えても無駄

          「何ができるか?」じゃなくて、「全部やる」なんだよ。 今日は、尊敬する先輩から頂いた、とってもありがたいアドバイスを忘れないように残しておこうと思う。 プロフィール 「全部やれ」 僕は今、長崎のスタートアップでインターン生として働いている。 インターン先は、まだまだ若い会社で、研修制度が整っているわけではない。 あれをやれ。これをやれ。 そんな指示を待っていたら、何も成長しないような環境。 そんな環境で1年以上インターン生として働いてきて、最近すごく悩んでいる

          「どんなキャリア」なんて考えても無駄

          普通にやってても勝てない

          ぼくは今、長崎のスタートアップでインターン生として働いている。 業務はメインサービスのInstagramの運用。 今日はこのInstagram運用から学んだことを残しておこう。 プロフィール今Instagramで直面している課題ぼくが運用しているのは、特定の分野について詳しい情報やノウハウを「文字」で投稿する「メディア型」のアカウントだ。 9月、10月と順調にフォロワーを増やしフォロワーは6000人を超えた。 そのアカウントの伸びが、今完全に止まっている。 月に1

          普通にやってても勝てない

          なぜ、本田圭佑の解説は人の心を惹き付けるのか?

          11月20日に開幕したサッカー・カタールW杯。 気づいたらグループステージも終わり、決勝トーナメントが始まっていた。 日本が優勝経験のあるドイツとスペインを破り、グループステージを1位で突破したのには、本当に驚いた。 今、日本中が最も注目しているサムライジャパン。 それと同時にピッチを離れたところで注目を集め、日本戦になると必ずTwitterのトレンドに入る人物がいる。 その男は、本田圭佑。 かつてイタリアの名門ACミランで10番を背負い、2010年の南アフリカW

          なぜ、本田圭佑の解説は人の心を惹き付けるのか?

          世界TOP企業の理念をまとめてみた

          最近1番興味があること。 それは「言語化力」。 自分の想いを伝えるとき。人を動かす時。状況を説明するとき。 どんな時もそのカギは「言葉」にある。 どれだけ素晴らしい考えを持っていても、それを言葉にすることができなかったら、何も伝えることはできない。 SNSの運用をやっていることもあって、ぼくは「言葉」がもつ力に魅了された。 人の心は、言葉で動く。 じゃあ、実際に言葉で人が動く場面って、どんなものがあるだろう? そう考えた時に、1つのキーワードが思い浮かんだ。

          世界TOP企業の理念をまとめてみた

          なぜ、ブレストで意見が出せないのか?

          インターン先の全体ミーティングでのこと。 メイントピックは「新規事業のネーミング」のブレスト。 1時間の限られた時間の中で、経営陣・社員・インターン生がそれぞれ意見を出し合った。 今日は、ブレストを通して得た学びをココに残しておきたい。 プロフィール今日のブレストでできなかったことぼくが今日のブレストを通じて感じた、自分に足りない力。 それは、「アイデア力」だった。 新規事業のネーミングという、ワクワクする話し合いの場において、ぼくが言葉を発したのはたった一回。あ

          なぜ、ブレストで意見が出せないのか?

          「話す」は現状維持、「聞く」は進歩。

          いつものように電車の中でKindleを読んでいた。 今日はこの本の中で、「これだ。。」という深い納得感があった部分を紹介したい。 プロフィール ダライ・ラマの言葉ぼくが今日読んでいた本は、『世界最強の話し方ー1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた!「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール』(岡本純子)という本。 通勤中の電車内で吊革につかまりながら、「経営」と調べて「Prime Reading」でフィルタリングしてたまたま見つけた本だった。 先日no

          「話す」は現状維持、「聞く」は進歩。

          フォロワーは、ぼくの成長レベル。

          最近、「努力が全然足りないなあー」って思う。 今日は、自分の頭の中を整理するために、「努力」というテーマで思いつく限り書き出してみたい。 プロフィールInstagramに振り回される毎日ぼくは今、長崎のスタートアップでインターン生として働いている。 業務として任せられているのは、メインサービスのSNS運用。特にInstagramには力を入れていて、もう運用を始めて7ヶ月にがたった。 フォロワーは、今日時点で6200人まで伸ばすことができた。 そんなInstagram

          フォロワーは、ぼくの成長レベル。

          絶対に1日がムダになるモーニングルーティーン

          週末になると襲ってくる「まだ寝たい」という欲望。 この誘いにのってしまい、何度1日をムダにしたことか。。 今日は1日をゴミよりも無駄にしてしまった日を振り返って、何をやらなければ1日が輝くのかを考えていきたい。 プロフィール1日を無駄にした日に必ずやっていたこととりあえず、何もせずに1日を過ごして後々後悔した日を思い出しながら、「これじゃないかな?」という要因を【就寝前】と【起床後】に分けて箇条書き形式で書き出してみる。 【就寝前】 前日1時までパソコンで作業をして

          絶対に1日がムダになるモーニングルーティーン

          カタールW杯のアディショナルタイムが異常に長いワケ

          11月20日に開幕したカタールW杯。 先日の「日本×ドイツ」は歓喜した人も多くいるのではないだろうか。 ぼくもサッカーが大好きでもちろん日本戦も見たし、他の試合もリアルタムで結構見ている。 今回のワールドカップを数試合みた中で、めっちゃ気になったこと。 「アディショナルタイム、長くない?」 サッカー好きなら共感してくれるはず。 流石に7分は長いって。(ドイツ戦めっちゃヒヤヒヤした。。) 今まで見てきた大会の中でダントツで長い今大会。 何かある。。。 今日はカ

          カタールW杯のアディショナルタイムが異常に長いワケ

          キャッシュレス先進国【韓国】

          「この辺の飲食店、現金のみの店多くない?」 会社の先輩のこの言葉を聞いた時、ふと少し前に韓国人と話した時のことを思い出した。 「韓国では、どれぐらい現金を使いますか?」 ぼくが尋ねると、韓国人の男性はこう言った。 「私たちは現金をほとんど使いませんよ。最近お店でものを買う時に現金を使った記憶はありません。」 そうなの⁉ その時はキャッシュレス化が進んでいる韓国の状況を知り、ただただ驚いていただけだったけど、今日はせっかく思い出したから、韓国のキャッシュレス化の現状

          キャッシュレス先進国【韓国】