
三井住友カードとApple Payでお得!Visaタッチ決済で最大1000円分のVポイントゲット!
こんにちは。
今日は、昨日から始まった三井住友カードの最大1000円分ゲットできるキャンペーンについて話をしていきたいと思います。
期間は2021年1月20日(木)〜2月28日(月)で、対象カードは以下の3種類になります。

キャンペーンに参加するには、以下のサイトからエントリーが必要になりますので、必ずエントリーするようにしてください。
・条件
Apple PayでVisaのタッチ決済を1回あたり1,000円(税込)以上利用する必要があります。
Visaタッチ決済になりますので、「ID」での決済は対象外となりますので注意してください
決済時に、「クレジットで」と言って、Apple Payで決済をすると対象になります。
・獲得ポイント
1,000円以上の決済をした、回数によって獲得ポイントが変わってきます。
1,000円以上のApple PayでVisaのタッチ決済を1回すると1口獲得できます。
そして、その獲得口数によって、獲得ポイントが算出されます。獲得ポイントは以下の通りになります。
・1口達成で…150円分のVポイントギフト
・5口達成で…合計500円分(+350円分)のVポイントギフト
・10口達成で…合計1,000円分(+500円分)のVポイントギフト
3口獲得しても、獲得ポイント数は、1口分の150ポイントになります。
しかし、5口獲得しても、150ポイントの5倍の750ポイントがもらえるわけではありません。
還元率だけでみると、1口だけ獲得するのが15%の還元を受けられるので最も還元率が最も高くなります。
また、三井住友カード(N L)であればコンビニ3社とマクドナルドでApple PayでのVisaタッチ決済を行うとベースの還元率が5%なので、1,000円の決済をした場合は最大20%の還元を受けることができます。
三井住友ナンバーレスカードについては、下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
・まとめ
今回のキャンペーンはVisaタッチ決済が使える店が少なく、またコンビニなどで1,000円以上買い物することは、日常的にはそこまで多くないと思います。
また、獲得口数が増えても還元率が上がるわけではないので、何口も無理に獲得しにいく必要ないのかなと思います。
マックをよく利用する人は、とりあえずエントリーをしておけば良いのではないかと思います。
#投資 #節約 #貯蓄 #三井住友カード #Vポイント #ApplePay #Visa #Visaタッチ決済