楽天証券のクレカ積立に続きSPUが大改悪!
こんにちは。
本日は、2022年4月から楽天市場のSPUが改悪されるという話をしていきたいと思います。
下記の記事で、楽天証券のクレカ積立のポイント還元が改悪されるという話をしました。
それに続き楽天証券は、楽天市場におけるSPUを変更することを発表しました。
SPUとは、スーパーポイントプログラムのことで、倍率を上げることで楽天市場で買い物をしたときポイント還元率を上げることができます。
SPUについては、下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
変更点は以下の通りです。
・500円以上のポイント投資で楽天市場での商品がポイント+1倍
→マネーブリッジ設定と30,000円以上のポイント投資(投資信託)でポイント+0.5倍
新規に設定された条件は以下の通りです。
・マネーブリッジ設定と30,000円以上のポイント投資(米国株式)でポイント0.5倍
ポイント投資とは、楽天ポイントを使って投資信託を購入することです。
そしてそのポイントは1ポイント以上が条件で、1ポイントと499円で500円の投資信託を毎月購入して入ればSPU+1倍が達成できていました。
しかし、4月からは30,000円以上の投資信託を購入してやっと+0.5倍になります。
また、マネーブリッジを設定する必要があります。
マネーブリッジとは、楽天証券と楽天銀行の口座を連携させるサービスのことです。
つみたてNISAで33,333円満額積み立てている人は、マネーブリッジを設定すれば0.5倍、30,000円未満の積み立ての人は、SPUの対象外になります。
・ポイント投資(米国株式について)
今回の改悪で、ポイント投資投資(投資信託)の条件が改悪され、新たにポイント投資(米国株式)が新規に導入されます。
この米国株式のSPUには対象外の場合があります。
・積立注文での約定分
・海外ETF手数料無料プログラムの対象銘柄
です。
積み立て設定で自動で買付する分に関しては、対象外となます。
また、海外ETF手数料無料プログラムの対象商品を購入した場合も対象外になります。
これは対象外の商品の一部ですが、全世界に低コストで簡単に分散投資ができる「VT」や米国の市場を丸ごとカバーできる、「VOO」や「VTI」などの超優良なファンドがSPUの対象外になります。
要するに、
「手数料の安い証券会社が儲からないファンドにはポイントあげないよ」
といった感じです。
ですので、このSPU 0.5倍を達成するために、わざわざ手数料の高いファンドを毎月30,000円以上購入するのは、絶対にやってはいけません。
ポイント以上に手数料で損をしていては元も子もありません。
結論、今までは500円の投資信託の購入だけでSPU+1倍が達成できていましたが、2022年の4月からは、
30,000円以上の投資信託の積立
手数料の高い米国ETFや株式を月に30,000円以上
の計60,000を購入をしないと今までのSPUは維持できなくなります。
無理をして達成する必要はないので、積立NISAで30,000円以上に積立を行なっているひとは、マネーブリッジの設定だけを行い 0.5%のSPUを達成しておけばいいのではないかと思います。