
2004年度~2024年度で大学名を変更した四年制大学は?
前々回は、2024年4月から大学名を変更した大学は?
で、2024年4月から大学名を変更した5大学について記載した。
前回は、2004年度~2024年度で大学名を変更した短期大学は?
で、2004年度~2024年度で大学名を変更した54の短期大学について記載した。
2004年度以降で校名変更した四年制大学は?
文部科学省のホームページを確認すると、71大学にのぼり
短大の54を大きく上回りました。
詳しくは最下部にまとめた表をご覧ください。
校名変更で多いパターン
校名変更で多いパターンは、
「女子大学」→「共学」による校名変更
2023年度には2大学
鹿児島純心女子大学→鹿児島純心大学
(※法人名は学校法人鹿児島純心女子学園のまま)
神戸親和女子大学→神戸親和大学
これは短大同様多い変更理由。
もうひとつが
公立化による校名変更
これは短大にはなく、四年制大学ならではの理由
2022年度に
徳山大学→周南公立大学
2023年度に
旭川大学→旭川市立大学
が校名変更を行っている。
下のリストを確認すると意外と多くの大学が変更していることがわかる。
ここから先は
0字
/
1画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?