池田エイシン

宮城県内・仙台市内を中心に活動しているCOFFEE VAN「SUNNY SITE CO…

池田エイシン

宮城県内・仙台市内を中心に活動しているCOFFEE VAN「SUNNY SITE COFFEE」を運営しております。車内の装備やカウンターなどの什器は全てDIYにて製作しています。現在2台目の移動販売車で活動中。今後は電力のオフグリット化を進行予定。

最近の記事

宮城県内全35市町村を出店して回る旅

毎日暑い日が続きますねぇ。。梅雨入りしたのに雨と言う雨が今のところ全く降ってない宮城県です。今年の夏は暑くなるんでしょうかね?今年はコロナの影響もあって夏ならではのイベントなどもたくさん中止となり暑いけどちょっと静かな夏になりそうですね。 さて、SUNNY SITE COFFEEのSNSでも既にお知らせしてるのですが、この度サニー号にて「宮城県内全35市町村を出店して回る旅」と言う企画を立ち上げました。 何でコロナが収束したとはいえ、まだまだ安心するには早い今のタイミングで

    • コロナによって「車検」も延長!?

      4月末のこの時期は当店は毎年地元宮城で開催の「荒吐ロックフェス」というフェスに出店させて頂いてます。今年はコロナの影響でフェスが延期になってしまいましたが、いつもその荒吐の次にやってくる“やらないといけないリスト“項目に上がってくるのが、当店の営業車でもあるサニー号の「車検」です。 車検は毎年ユーザー車検をしてまして、自分で陸運局のサイトで車検日を予約して、その日に持ち込んで車検を受けてます。今年もそろそろその時期なので陸運局サイトで車検日の予約をしようとして開いてみたら・・

      • 疫病が流行った後は新しい仕組みが生まれる。飲食店はどう変わる?どう変える?

        新型コロナの猛威が止まりません。当初は4月頃には・・・などと考えた時期も風潮もありましたが、その考えはいかに甘い考えだったのか。 4/15日現在、国内での新型コロナの感染者数が8,100例となりました。国内死者数は119人。色々な方面のそれぞれの立場から様々な意見が発言され、何が本当なのかを見分けるのかも大変な作業になってきてます。 過去の感染症ご存知のように人類と感染症の戦いは今回が初めてではなく、これまで過去にたくさんの感染症に人類は攻撃されてきました。ペスト(黒死病

        ¥100
        • 新型コロナ流行に伴うイベント開催&中止について

          新型コロナウィルスの拡大が懸念されてる昨今、各地でイベントの中止が発表になってます。当SUNNY SITE COFFEEも3月は多くのイベント出店の予定がありましたがほとんどのイベントが中止となりました。こういう状況ですのでそれ自体は致し方ないと思っております。主催者側も本当に苦渋の決断だったと思いますし、その思いは支持したいと僕は思っています。そんな中、連日のニュースで見る政府の後手に回ってしまってる感のある対応や対策を見てると憤りさえ感じることもあります。が、しかしコロナ

        宮城県内全35市町村を出店して回る旅

          カウンター上の窓をDIY製作(3)

          さてさて、公言通り前回の記事からあまり日をおかずにアップできました(笑)いや十分経ってる気もするけど・・・ 前回は窓枠の溝を彫刻刀で彫ろうかと思ってチャレンジしたものの、いざやってみるとこれまた大変。上手く掘れないし、何よりも見た目が汚い。ということで石巻でアップサイクルのお店「月日工作舎」を経営している山内くんに相談して石巻に向くところまで書きました。今回はその続きから完成まで一気にご紹介します。 こちらが石巻の月日工作舎。不要になった物をアップサイクルしてあげたり、アッ

          カウンター上の窓をDIY製作(3)

          YouTube始めました。

          僕がやっている移動コーヒースタンド「SUNNY SITE COFFEE」をベースに、移動販売や車中泊、バンライフ、それとここでも記事にしてる電力のオフグリット化などについて説明や報告をする場として、この度YouTubeチャンネルを開設しました。 もしお時間に余裕がある時などぜひご覧頂ければと思います。まだまだぎこちない喋り口になってますし、内容もまとまりきれてない感じではありますが徐々に進化していければと思っております。できればチャンネル登録などもしてもらえるとモチベーション

          YouTube始めました。

          カウンター上の窓をDIY製作(2)

          すっかり前回の投稿から時間が経ってしまいました。。。 本当は翌日にでもアップする予定だったのになぁ。本当すみません。。 ということで、早速「カウンター上の窓をDIY製作」の2回目を始めます。 前回は、カウンター上の窓のタイプを昔の電車の窓の様に上下に開くタイプにしてみようと決めたところまでお伝えしました。そして昔の上下に窓が開く電車を知ってる人はいるんだろうか?というお話を書きました(どうでもいい)。今回はいよいよ製作開始となります。 まずは各部を採寸して手書きではありま

          カウンター上の窓をDIY製作(2)

          カウンター上の窓をDIY製作(1)

          今年は雪が本当降らないですよね。先日仙台もやっと積雪を記録した様ですが昨年よりも1ヶ月も遅かったみたいです。とはいえさすがにやっとここにきて冬らしい天候になってきた感じもしてきたかな? さて、現在の2代目SUNNY号は車の横に付いたスライドドアを開けて、そこを受付口としてコーヒーの販売をしているのですが、カウンターの上に窓などの外気を遮断するものが無いので冬などは冷気がそのまま車内に入ってきてとても寒いのです。 いや、実は僕が営業活動している「宮城県」や「仙台市」は移動販売車

          カウンター上の窓をDIY製作(1)

          気候変動について個人的な考え

          スペインで開催したCOP25が幕を閉じましたね。今回もグレタさんがらみのネタは人気で各国のマスコミも本来の環境問題よりもそちらを面白おかしく取り上げる記事も多くありました。まぁグレタさんに関しての個人的な考えは以前の記事にも書いたので今回は置いておいて、主題である環境問題、とくに二酸化炭素排出における気候変動についてどう思っているのかを書きたいと思う。 このnoteを始めたきっかけは、今年の台風19号で甚大な被害を受けている(現在進行形)丸森町の状況を受け、これだけの大雨は以

          気候変動について個人的な考え

          移動販売車でのポータブルバッテリーのテスト使用

          前回の記事からだいぶ間が空いてしまったがその間もサニー号での電力のオフグリット化につて色々と進行しておりました。 大きな出来事として、ポータブルバッテリーの大手製造元の「BLUETTI」からなんとポータブルバッテリーの無償での提供を頂ける事になった。Twitterで今回の件を呟いていたところそれを見てくれたBLUETTIの担当者から連絡が来てあれよあれよと提供して頂ける運びとなった。本当にありがたい。 提供頂いたのはBLUETTI社のフラッグシップモデルといっても過言でもない

          移動販売車でのポータブルバッテリーのテスト使用

          クラウドファンディングのリターンについて

          今回コーヒーの移動販売車であるSUNNY号の再生可能エネルギー(ソーラーシステム)を活用した電力のオフグリット化での資金集めをクラウドファンディングで募ってみようという事になったが、今回はそのプロジェクトに対して賛同してくれた方へのリターンの内容を考えてみたい。今からあげるものは現時点(クラファン準備段階)での案であり内容も変更する可能性もあるし、読んでくれてる方の中でこんなのはどうか?というものがあればぜひコメントにてご提案頂ければ幸いです。 まず、1番高額なリターンに考

          クラウドファンディングのリターンについて

          クラウドファンディングを利用してのソーラー電力オフグリッド化

          前回、SUNNY号の出店時に使用する電力をソーラーパネル+ポータブルバッテリーを使用した電力のオフグリット化をする改革を発表したが、今回そのミッションを実現する為の方法として、クラウドファンディングを利用した資金集めをしたいと考えている。 クラウドファンディングで集める資金は、 ・ソーラーパネル2基 ・ポータブルバッテリー1基 ・接続等に使用する備品 以上となる。現在諸々準備中のため正確な金額は出せないがおおよそで30〜40万くらいになるかと思う(クラファン手数料等含まず)。

          クラウドファンディングを利用してのソーラー電力オフグリッド化

          SUNNY号の電力オフグリット化について

          さてサニー号の電力オフグリット化を具体的に説明していきたい。 まず、結果から言うと今回のSUNNY号の電力のオフグリット化は、ソーラーパネル+ポータブルバッテリーの組み合わせでオフグリット化をする予定だ。電力のオフグリットにするにあたってサブバッテリーを使用したインバーターによる方法もあり、キャンピングカーなどではそちらの方法が主流になっているが、今回のSUNNY号のオフグリット化はどれとは違う方法を洗濯した訳だ。なぜインバーターでの方法を採用しなかったかというと、車ではなく

          SUNNY号の電力オフグリット化について

          まずはSUNNY SITE COFFEEについて

          前回の記事は当店の出店時の電力を全ソーラー化にするといった話をしたところで終わったわけだが、今回はまず先に「SUNNY SITE COFFEE」についてどんなお店なのかをお知らせしておきたいと思う。 「SUNNY SITE COFFEE」は宮城県内・仙台市内を中心に活動している移動型のコーヒースタンドだ。主に車を使用した出店スタイルで活動しており県内各地を回ってはコーヒーを販売している。2014年10月の仙台空港内に車を入れての初出店に始まり、ありがたい事に県内各地から出店の

          まずはSUNNY SITE COFFEEについて

          今考えるSUNNY SITE COFFEEでのSDGs

          前回までSDGsや気候変動などをさらっと書いてみたけど、それらについてヒステリックなまでに語ろうなどとは全く思ってなく、むしろ「その辺の話ってどうなってるの?」レベルの知識しか無いので逆に教えて欲しいくらいだったりする。至って標準的な(いや標準よりも低い)認知量しか持ち合わせていないのである。ではなぜこんな内容の話を毎回続けているのかというと、それは前にも書いた通り、実家がある丸森町での洪水を目の当たりにしたのがきっかけだ。温暖化や気候変動の話はよくわからないけど、こんな大き

          今考えるSUNNY SITE COFFEEでのSDGs

          考慮すべきところは

          ちょっと前の話になるけどグレタトゥンベリさんの国連での発言をご覧いただいたことはあるだろうか?国連での「大人」達へのあの強烈な発言。16歳の女の子が睨みをきかせつつ涙ながらに訴える様子はショッキングで話題になった。そしてまた彼女の発言はネットやSNSなどを通して肯定・批判の両方の意見を生んだ。 彼女が話すCO2削減のその辺の現状って本当はどうなっているんだろう? 最近目にして「へぇー」と思った事案を上げてみたい。 ・二酸化炭素を一番輩出してるのは人間ではなく「海」。人類は全体

          考慮すべきところは