マガジンのカバー画像

Coffee Break

32
EIS NetworkのCoffee Breakでは、グローバル消費者トレンドの2大震源地でもあるロサンゼルスとパリに拠点を置くEISスタッフが注目する、ローカルトレンドや話題の…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

日本好きが集まる、パリの蚤の市

蚤の市はフランスで定着している伝統行事です。アンティークや中古品を扱うこの市場は、町の路上や広場で定期的に開かれています。長い歳月をかけて蚤の市は人々の生活に浸透し、熱狂的なコレクターや希少品やオリジナル品を求める好奇心旺盛な人々を魅了し続けています。 フランス人は昔から日本文化に強い関心を持っており、日本の芸術や文化をいち早く発見してきました。今日は、2023年2月11日と12日にパリの門前にあるLa Cité Fertileという場所で行われた、日本のビンテージのお宝を

ヨガでも瞑想でもない、呼吸に特化した新たなウェルネス:Breathwrk

100万回ダウンロードを記録、TikTokフォロワーも350万人を突破した新しいウェルネスアプリ:Breathwrk(ブレスワークと発音)をご存知でしょうか。アプリ名にもなっているブレスワークとは、意識的に呼吸をコントロールすることでメンタルや身体にセラピー効果をもたらす手法を指します。 このアプリでは、科学的根拠を持った100以上の呼吸法を、リラックス/体力作り/睡眠などユーザーそれぞれの目的に沿って提案してくれます。ヨガや瞑想とは違って呼吸だけにフォーカスしていることが