【収益 ¥16,631】音楽ユニット活動報告 - 2023年11~2024年1月【鋭リ】
2023年11~2024年1月の活動報告です。
まず4行で自己紹介
【メンバー】
詳しい自己紹介 → 3分で読める「鋭リ」の自己紹介
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 以下、本編 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
①2023年11~2024年1月の主な活動内容
【新曲のリリース】
まず、新曲を3曲公開しました。(活動開始から毎月新曲をリリース中。)
9作目:片思いシュガーラッシュ
※楽曲解説(キムラヨシト)
2023年に演奏した曲の中で、一番ギターが難しかった曲。
内容をショウヘイ君(以下S君)の持ってきたコンセプト/オーダーと比較して振り返ってみると…
S君「お菓子やフルーツなど象徴的なポップアイコンを入れたい。」
→ はい。
S君「"ギターカッティングを用いた軽快・ポップ・キュートなラブソング。」
→ なるほどね。
S君「サビはわかりやすく覚えやすそうな単語の繰り返しなど入れて印象を残すように。」
→ …ほう。じゃあ「チョコレート」とか連呼させるか…そうなるとテーマは…
S君「あえてストリングスやシンセ、電子音は基本使わずに重厚感を出さず、軽やかなイメージに。ピアノやウインドベルとかを入れるのは良いと思う。」
→ え…シンセ封印は…むずかしいな…(結果的に目立たないようにだけど結構シンセ入れちゃった。)
S君「ギターは歪ませすぎずLRの違いを出して小気味良い感じにしたい。」
→ …頑張ってみよう…!(めっちゃレコーディング苦労した笑)
こんな感じですかね。🫠
ちなみに、実はこの曲を作っているときに『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にハマっていたので、その音楽の影響を受けています。
(多分ほとんどの人は分からない笑)
10作目:願いは流星に乗って
※楽曲解説(足立ショウヘイ)
星や宇宙をテーマにしたミドルバラードです。
作詞作曲編曲はヨシトがやってくれてます。
宇宙感のあるサウンドになっているんじゃないかと思います。
MVも流星や銀河などがダイナミックに描かれていて、公開した冬の季節と相まった楽曲になりました。
僕の好きなポイントはBメロで早口で歌うところです、あの独特のリズム感が良い。
11作目:Tailwind
※楽曲解説(キムラヨシト)
2024年の1発目はどこまでも爽やかなこの曲!
ショウヘイ君の持ってきたコンセプトは、「青春をテーマにした、おしゃれで少し癖のある楽曲・歌メロ展開からのドキャッチーな王道サビ」。
…さて、その通りになっているでしょうか!?笑
個人的にはサビも良いですけど、1:30あたりからのセクションもお気に入り。裏でいい感じのクワイア(聖歌隊)が「ウー」してるので、オフヴォーカル音源(アルバムに収録)も聴いてほしいです。
ラスサビ後半あたりのドラムは、地味にややこしい感じ🤔
「コピーしろ」って言われたら「え~これちゃんとその通り叩かないとダメ?」ってなる系のやつです笑
1stアルバム:「#01(シャープゼロワン)」の配信開始!
1stアルバムをリリースしました!🎉
各種音楽配信サービスで好評配信中!🙌
全22トラック入り。(オリジナル曲が11曲+そのInstrumental版)
活動開始から現時点までにリリースした楽曲が全曲収録されています。
配信先一覧↓
ゲストヴォーカルを募集する試み
音楽ユニット「鋭リ」では、これまでSynthesizer Vをヴォーカルとした楽曲制作を行なってきました。
しかし、今後は人間のヴォーカルを迎えた楽曲制作・投稿もしていくべく、この度ゲストヴォーカルを募集することにしました。
まだまだフォロワーも多くないので「とりあえずフォームだけ作っといて、数ヶ月のうちに1人か2人くらい応募来たらうれしいなぁ」と思ってたら、予想を上回る応募をいただいていて…ありがたい限りです。
現時点で応募頂いた方とは既にオンラインでミーティングをさせていただきました。
というわけで、ゲストヴォーカルの方を迎えた楽曲の制作も頑張っていきたいと思います。
ちなみに、ゲストヴォーカルの募集自体はまだ続けているので、ご興味ありましたらこちらのフォームから連絡をください。
②2023年 11~2024年1月の反響
各SNSフォロワーの増減
YouTube:75人 (61人 → 75人) 増加率:22.95%
YouTube 総再生回数:5948回 (4261回 → 5948回) 増加率:39.59%
X:36人 (34人 → 36人) 増加率:5.88%
TikTok:21人 (21人 → 21人) 増加率:0%
note:3人 (1人 → 3人) 増加率:200%
短期目標であるYouTube登録者数100人超えにむけて、楽曲投稿を続けていきたいと思います。
③2023年 11~2024年1月の収支状況
※基本的に活動に関わるお金事情をオープンにする方針なので、収支状況を公開しています。
※ただ、ご依頼案件の詳細などは都合により伏せさせていただく場合があります。
収益:¥16,631
Audiostock収益:¥31
案件の報酬:¥16,600
支出:¥13,607
1stアルバム配信手数料(3年分):¥13,607
※MVは全て自前の素材で作ったので¥0です。
差し引き(現在の残り予算):¥15,106
¥12,182 → ¥15,106
音源の販売先と投げ銭先
鋭リの制作費用は、活動関連収益から捻出するべく頑張っています。
「音源の販売」、「投げ銭の受付」をしておりますので、ぜひ応援をお願いします。
音源の販売先
Gumroadで楽曲に関係するデータを配布・販売しています。
パラ音源やカラオケ音源、ここでしか聴けないデモ音源などもあります。
投げ銭先
stripeとPayPalから投げ銭を受け付けております。
売上・投げ銭の使い道候補
アルバム配信費用:13,607円
金額は音楽配信仲介サービスの3年配信契約分の手数料を根拠としています。(3年契約の一番料金が割安のため)楽曲をシングルとしてストリーミング配信:1曲あたり4,169円
さらにサポートをいただければ先にシングルとしても配信させていただきます。金額は音楽配信仲介サービスの3年配信契約分の手数料を根拠としています。(3年契約の一番料金が割安のため)ミュージックビデオの外注費
MVに使用するイラスト等への外注費です。金額が多ければ多いほど作品のクオリティを上げるためにかけられる予算が増えます。機材費
楽曲制作に使用する機材や音源の購入などに充てさせていただきます。
④今後の予定など
2月発表予定の楽曲は、鋭リでは初の足立メインの作詞・作曲楽曲です。
お楽しみに。
【今回の記事について】
※数値データは2024年1月中旬時点のものです。
※今回のnoteの主な執筆者は足立ショウヘイです。