Yoji Yamada
山田洋次、日本ロードムービの金字塔『幸福の黄色いハンカチ』、日本を旅するフーテンの寅さんが主人公の『男はつらいよ』シリーズの生みの親。
『家族』(1970年)
長崎に住む一家が、北海道に開拓に行く。
『幸福の黄色いハンカチ』(1977年)
アメリカでリメイク(『イエロー・ハンカチーフ』)されていて、武田鉄矢がやった役をエディ・レッドメインがやっている。
『十五才 学校Ⅳ』 (2000年)
引きこもり中学生が東京から屋久島まで自転車で旅する。
私の地元宮崎が舞台の45作目『男はつらいよ 寅次郎の青春』(1992年)
青島での露天商いで始まり、日南・油津でマドンナ(風吹ジュン)と出会う。マドンナの弟役は宮崎出身の永瀬正敏、さすがに宮崎弁ばっちり。泉(後藤久美子)が友人の結婚式に出席するために宮崎に来る。
飫肥城で寅さんにばったり会う。泉会いたさに満男(吉岡秀隆)も宮崎へ。宮崎空港、堀切峠、やっぱ海岸沿いがいいね。
ちなみに寅さんが行ったことないのは、埼玉県、富山県、高知県。
海外はオーストリア・ウィーンに行ってる。
全国津々浦々で釣りをする『釣りバカ日誌』シリーズの脚本も山田洋次。