皆さん、お久しぶりです。大学が本格的に対面授業となり、noteの更新が中々できていませんでした💦 さて、タイトルの通り、先日インカレの全日程が終了しました。今年も熱い冬にしてくれた選手の皆さん、大会運営関係者、本当にお疲れ様でした。試合内容に関するお話は後日このnoteを通じてお伝えしていきます。 以前大学のゼミ活動の一環で白鴎大学監督の網野さんとお話しさせていただきました。そして、今大会の優勝。おめでとうございます。
SNSがこんなに怖いと感じることは今までなかったです。連日何かしら話題に挙がるのが誹謗中傷。今、SNSに書き込もうとしている方、それが本当に必要なことか一度考えてみてください。たった一言が相手の人生を大きく変えてしまいます。感性や感情など人それぞれであり、考え方も様々です。マイナスな意見を持つことが悪いとは思いません。でも、それをわざわざ画面越しに書いて伝える必要がありますか? ただ1人がこうして動いても意味が無いと言われるかもしれません。SNSの使い方を皆さんで変えていく必
昨日、大学でワクチンを接種してきました。怖さが無かったといったら嘘になりますが、思っていたよりもリラックスしていました。副反応としては接種したあたりの筋肉痛のような痛みが夕方から日にちを跨いで今も続いています。若干頭痛もしていますが、熱などは無いです。モデルナ製ワクチンを接種したため、2回目接種は4週間空きます。これからも油断せずに対策の徹底と体調管理に気を付けて過ごしていきたいと思います。
バスケットファン、NBAファンにとっては特別な日。コービー・ブライアント選手の誕生日です。何回も貴方のhighlight集を観て育った私は、高校生で初めてインサイドのプレーに挑戦しました。ポストプレーのお手本は貴方のプレーでした。プレーだけではありません。"Mamba Mentality"最高の自分を求める姿勢はこれからのNBAを背負う選手だけでなく、私のような一般人に対しても大きな影響を与えてくれました。間違いなくMamba Mentalityは受け継がれていますよ。 貴方
夏休みが残り1ヶ月。友達と遊びたい、たくさんのことを経験したい、それができるのが大学生の長期休暇である。しかし世間の現状は厳しいもので、緊急事態宣言が続く生活を送っている。もはや緊急ではなくなっているのではないか。相変わらず家で過ごす時間が増えていく。私の楽しみであったオリンピックも終わり、TV越しで夢のような時間を過ごすことができた。今でも余韻に浸っている。アスリート、関係者、オリンピックに関わった全ての人に感謝したい。 ここ数日は、雨が降り続いて肌寒いと感じていたが今は太
東京五輪開幕ですね。無観客試合で進む予定が多い日程のせいか実感が湧かないです。未だに五輪中止の声が挙がっている中で開催されることについてはとても喜ばしく思います。 実はチケット当たっていたんですよ。残念ながら直接観戦することはできませんが…。TVの画面越しで最高峰の舞台で躍動するアスリートから元気や勇気を貰いたいです! ウガンダの選手が失踪、アメリカ体操代表が選手村から脱出など対応・対策が不十分で不安要素がたくさんあります。大きなイベントだからこそメディア等で過剰に取り上げら
先日、私の受ける授業で理想のコーチ像について考える機会がありました。どの競技においてもコーチが居ますよね。チームによっては方針などが異なってきます。ここでは、私の考える理想のコーチ像を紹介していきます。 「選手を第一に考えられるコーチ」 当たり前のことを言っているように聞こえるかも知れません。ですが今の現状だと当たり前ができないコーチが存在します。「厳しく指導するのは愛情だ」と聞くことがありますよね。果たしてそれが正しいのでしょうか。かといって何もせずに選手を野放しにするコー
皆さんは人間観察しますか?私は幼い頃から母の買い物に付き合うたびに周りをキョロキョロして落ち着きがなかったんです。前の記事でも少し触れましたが、家にいる時間が増えたことで自分を改めて見つめ直すことができました。そこで1つ気づいたことが人間観察でした。正直、意識して観察しているのではなく無意識に観察してしまうのです。 例えば、日常生活の中で沢山の人とすれ違うことがありますよね。その時、スポーツウェアを着ている人や学生さんを見ると、その人の特徴などから心の中で「この人はどんなスポ
東京オリンピック開催まで2週間。有観客か無観客かの議論が進む中で開催自体を中止するべきだという意見が出ている。私はスポーツを学ぶ学生の1人として心がモヤモヤして落ち着かない。 限られたアスリートのみが輝く舞台であり、スポーツをやる人全員が憧れる場所だ。そんな大会が東京を中心に行われることが決定し今を競技人生のピークとする人は特別な想いがあるだろう。私自身、世界中の代表選手がそれぞれの競技で盛り上げてくれることを楽しみにしている。その一方で、これまでのオリンピックと今年のオリン
白鴎大学H C網野先生からのアドバイス 今回、はゼミ活動の一環で、現役時代は日本代表としても活躍され、現在は白鴎大学でヘッドコーチをされている網野先生をオンラインでお招きし、ゼミ生からさまざまな視点での質問に答えていただきました。 小谷先生:おはようございます。 学生、網野さん:おはようございます。 小谷先生:本日は、白鴎大学で監督をされている網野監督にお越しいただき、今U−22の日本代表のヘッドコーチをされています。お話をお伺いしていきたいと思います。網野監督、よろしくお
試合が終わってみれば28点差をつけて日本代表が勝利👏 ポジション争いの中でそれぞれの選手が持ち味を出してアピールしていた印象があります。 PGでは前半戦で田中選手が見事なゲーム作りをしてくれました。後半からの出場となったベンドラメ選手は重い時間帯でもディフェンスでチームを引っ張っていましたね。 SGは比江島選手がバランスよく得点を奪い16得点。安藤周人選手も代表経験が少ないにも関わらず積極的に3ptを放つ姿勢を見せていました。 F/Cはスタメン入りした渡邉選手。余計なファール
ロサンゼルスクリッパーズ対フェニックスサンズの試合、これから先も語り継がれるであろう凄まじい展開でしたね。両チームともエース級の選手が欠場している中でサンズにとっては2勝目を挙げたのは大きい意味を持つのではないでしょうか。もちろん、クリッパーズもこのまま負けるとは思えません。歴史が大きく動く今シーズン。最後まで目が離せません🧐
皆さん、おはようございます。現在日本のバスケットボールはオフシーズンのため楽しみが少ないですよね。しかし、世界最高峰のリーグであるNBAでは盛り上がりを見せています。明日から始まるイースタンカンファレンスファイナルのミルウォーキー・バックス対アトランタ・ホークス。 準決勝ではタレントが揃うブルックリン・ネッツを相手に初戦、2戦目は敗れたものの3戦目以降はディフェンスの隙を突いたミルウォーキー・バックスが見事に勝ち上がりました。一方レギュラーシーズンを5位で通過したアトランタ・
現在、大学2年生の私ですが、直接キャンパスに通って授業を受けることができたのは最初の2週間だけ。1年生の時は4回しかキャンパスに行けませんでした。将来の夢を叶えたい、新しい発見をしたい、そんな思いで入学したのに想像してた大学生活とは程遠い生活を送ることになりました。しかし、コロナ禍で家にいる時間が増え、1つ良かったなと思うことがあります。それは自分を見つめ直すことが出来たことです。何のために大学に入学したのか、周りの友達は働いてお金を稼いでいて焦る気持ちなど複雑な感情が芽生え
皆さんは日々の生活で大事にしていること、意識していることなどありますか? 私が高校生の時、お世話になった先生の言葉「人生はスポーツではない。勝ち負けなんかないよ。幸せはそんなことだけじゃない、いろんな喜びがある。それに気づくようになるから」 皆さんにとって幸せとはどんなことですか?私はバスケットボールをやっていて、勝負の世界なので沢山の勝ち負けを経験してきました。特に勝つことを意識して練習や試合に励んでいました。勝つことが幸せだと思っていました。もちろん、勝つことも幸せなのか
波乱が起きる今シーズンのプレーオフ。正直予想していなかった人が多いのではないでしょうか。バックス対ホークス 皆さんはどちらが勝つと思いますか?