
信頼を失うとは
人から信頼を失うときに、
いつもあるのは「慢心」である
慢心とは、おごり高ぶること
他より優れていると思い込み、
自分の事を自慢する気持ちが強いこと
意外と自分では気付いてない事が多く、
これまで当たり前だった事を
失ってから気づく事も多々ある
常に気をつけてないと
知らないうちに、それが引き金となり、
信頼を失ってしまう
人と接する事の多いカメラマンとして
十分に気をつけてたつもりでも、
知らずに知らずに人を傷をつけてしまい、
信頼を失ってしまうことになりかねない
失敗から学ぶこと
一度失った信頼は、そう簡単には戻らないこと
人の3倍努力して、誠実に対応し続けること
何もせずに、時間は解決してくれない
だからこそ、信頼を失わないための努力を
しなければならない
では、どうしたらいいのか
それは、目の前ある事、当たり前のことに
感謝すること(感謝できる自分になること)
そして関わって頂いた方々を大切にすること
全てそこに尽きると思う