
はじめまして
no+eやってみたら?
妻の何気ない一言でno+eの存在を知った。
まだよく理解していない。
昔はブログをまめに書いていたが、ここ十年はまったく手つかず。
とにかくやってみよう。
自己紹介

ソフトウェア開発会社で勤務。
今の会社は3社目。
長年営業をしてきたが、数年前に人事部門に異動。
畑違いの仕事(おそらく性格も間接業務に向いていない…)で四苦八苦中。
特技
他人に勝る技は持ち合わせていない。
が、ありがたくも人とのつながりは多い方だと思う。
資格は「ITコーディネーター」「2級知的財産管理技能士」。
そろそろ社労士にチャレンジする予定。
趣味① 居酒屋巡り
ほとんどの週末は、熊本市内中心部のどこかで妻と居酒屋に。
東京出身の妻が一人呑み(女性が安心して呑める)できる店を探して。
趣味② キャンプ
バイクで各地を旅していた時は小さなテント、最小限の荷物で野宿的なキャンプをしていたが、今は九州内の整備されたキャンプ場に大きなテントでの”ゆるい”キャンプ。
自然の中で酒呑むのが主たる目的。
趣味③ バイクツーリング&チワワ2匹
10年ローンで購入したハーレーダビッドソンFLTR(2007年)で各地をツーリング。
近場なら相棒のドン(チワワ♂)と共に。
450kgを超える重量のバイクを昔ほど扱えなくなり、仕事に追われる生活も重なって最近は乗れていない。。。。
no+eに書く

行ける高校、行ける大学、就職できる会社・・・
人間50年やってきた。
失敗の連続で学んだことを書く。
何歳になっても老け込まないように。
営業では東京を拠点として各地を訪問。
地方(熊本)と首都東京の違いや、仕事を人事部門からの視点でも見て思うことなどを書く。
価値観や当たり前の内容が同じ日本でもこうも違うのか。。。
酒
各地の気に入ったお店や料理の紹介、そこで知り合った人を書く。
酒は楽しい。
その他
なぜ数百万円もするハーレーダビッドソンに乗るのか(買ったのか)。
そこで知り合った人々を書く。
どうぞよろしくお願いします。