![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48067470/rectangle_large_type_2_ecf66917d83d7d0cad6db6ba47a48389.png?width=1200)
自分の花粉症を見てみましょう💡
おはようございます!たいへーです。
すっかり花粉の季節ですね。僕はちゃんと花粉症ではあるんですが、自分のアレルギーがどの花粉なのか、調べてないから分からないんですよねw
ちょっと調べてみようかしら。
皆さんの中にも、自分がどの花粉に反応してるのか、知らない方も多いですよね??
Googleさんで「花粉 時期」で検索すると、いーーーっぱい情報が出てきますね。僕が気になっているのは”飛散時期カレンダー”。ページによって微妙に掲載されている時期が違うんですね。
上位に出てくるのは、アレグラとか、大正製薬の関連ページとか、そういうところなんですね。
しかし!とても参考になる!!
(https://www.ssp.co.jp/alesion/hayfever/calendar)
(https://brand.taisho.co.jp/allerlab/articles/001)
(https://asunaro-cl.jp/kahunsyo)
(http://www.honda-n-clinic.com/original8.html)
本当は病院行って調べたらいいじゃないかっていうことなんですが、僕は病院も薬も嫌いなんで、複数の情報を組み合わせて判断をします。
ふむふむなるほど…僕のここ数年の体感がこんな感じ
「みんな花粉苦しんでるな~。俺はまだ全然大丈夫だから今年はもう治ったのかもしれない。あ、、、あれ?おかしい…。治ったと思っていたのに、3月中旬以降、すっごいくしゃみと鼻水が出る。。治ったと期待したのに!!」
ってな感じなので、この飛散スケジュールを参考にすると…
僕の花粉は、ヒノキや!!!ヒノキだったんや!!!!あの有名なスギさんではなく、ヒノキ風呂で有名な、ヒノキだったんや!?!?!?
ってなわけで、もしまだ調べてない方がいれば、せっかくなんで見比べて把握してくださいね☆彡