03/06
バームクーヘンが届いた。2.5kg。入院中の私の犯行である。ある日の夜、どうも寝付けなくて通販サイトを開いた。お菓子をランキング順に見ていると、大きなバームクーヘンに目が止まった。500gが5本、合計2.5kgのセットで3000円しないくらい。安いのか高いのかよくわからんなと思いながらも、商品ページの圧の凄さに興味が湧いてきた。丁度甘いものが食べたかったので軽い気持ちで買ってみることにした。味はバニラ、チョコ、紅茶、キャラメル、メープルの5種。クーポンやポイントを使ったらとても安く買えた。満足してそのまま眠りについた。それが今日届いたというわけだが、この時の私は大事なことを忘れている。この数日前にワッフルケーキを20個買っていることを。そのワッフルケーキは昨日届き、まだ半分の在庫を抱えている状態。そこにバームクーヘン2.5kgは絶対にいらない。なんで買ってしまったんだろう。罪に罪を重ねていく。入院中っていくらか気が狂うんだろうな。届いたものはしょうがないのでひとつ開けてみた。キャラメル味。切り分けて食べてみたら予想外に美味しかった。ふわふわでしっとり、丁度いい甘さ。冗談抜きに今まで食べたバームクーヘンの中でいちばん美味しい。大きいものは大味であるという定説には例外もあるようだ。少々気が狂った入院中の私、良いものに出会わせてくれた。そこは感謝しておく。90°くらい食べたところでもう良いやと冷蔵庫にしまった。開封後は冷蔵庫が推奨だが、開封前は常温で良いらしい。小分けにして冷凍庫に保存しなければと思っていたが、それはしなくて良さそうだ。ラッキー。残りの4つは保存棚に置いた。賞味期限も長めなのでいくらか救われた。ワッフルケーキが食べ終わり次第、バームクーヘンを少しずつ食べていこうと思う。退院してからというもの食べ物の供給が多すぎる。私から届いた大量のお菓子と、退院祝いの果物、母親の料理。食べなきゃいけないものを消費するために、その日食べたいものが食べられない。健康体じゃないので食べる量も増やせない。健康体だったらばくばく食べて、そろそろ5キロくらい太っている頃だろう。そんな贅沢な悩みを抱えながら、これからスーパーに行くという母親に牛乳プリンを買ってきてほしいと頼んだ。この人、これだけ甘いものに苦しんでるのにまだ罪を重ねる。そろそろ学習してほしい。今日もなにもない一日だった。
(1000字)